Iモードもいっしょとは? わかりやすく解説

iモードもいっしょ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/08 10:24 UTC 版)

iモードもいっしょは、どこでもいっしょの追加ディスク第2弾。2001年5月24日ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売された。

PlayStation携帯電話を専用のケーブルで繋ぎ、iモードを介して遠くの人と名刺交換やしりとりをしたりできるソフト。なお、このサービスは2002年12月15日に終了している。

どこいつ手帳にスケジュールを書き込んでPocketStationに書き込めば、PocketStation内のポケピに反映される。

対応機種は、NTTドコモ「F502it、N502it、P502i、503iシリーズ」のみ。[1]

必要な物

  • PlayStation(またはPS one)
  • PocketStation
  • 携帯電話接続ケーブル
  • どこでもいっしょ本編+追加ディスク(iモードもいっしょ)
  • 携帯電話本体 ※対応機種のみ。

なお、のちにセットになった「デラックスパック」も登場。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Iモードもいっしょ」の関連用語

Iモードもいっしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Iモードもいっしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのiモードもいっしょ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS