Haxeで書かれたソフトウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 00:27 UTC 版)
「Haxe」の記事における「Haxeで書かれたソフトウェア」の解説
Flashコミュニティを出自とする言語のため、ゲームの用例が多い(言語上はそれに限定されない)。以下に代表的なものを挙げる。 Evoland - Haxe創始者(Nicolas Cannasse)ほかによるインディーRPG Papers, Please - 架空の共産国の入国審査官を疑似体験するゲーム。OpenFLを使用。Metacriticのメタスコア85を獲得。GDC 2014のIndependent Games Festivalにおいて最優秀賞を受賞。 OpenFL - Showcase - OpenFLを使用したゲームのショーケース Stencyl - 2Dゲームエディタ。OpenFLを使用。 TiVo - Android、iOS、デジタルビデオレコーダのアプリケーションに使用している。
※この「Haxeで書かれたソフトウェア」の解説は、「Haxe」の解説の一部です。
「Haxeで書かれたソフトウェア」を含む「Haxe」の記事については、「Haxe」の概要を参照ください。
- Haxeで書かれたソフトウェアのページへのリンク