Harmonic Table interfaceに基づく鍵盤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 06:26 UTC 版)
「鍵盤 (楽器)」の記事における「Harmonic Table interfaceに基づく鍵盤」の解説
あるキーの奥行き方向に隣接した位置のキーの音は完全五度、左斜め上の隣が短三度、右斜め上の隣が長三度、で並べてある配列の鍵盤楽器(en:Harmonic table note layout)。製品として、C-Thru Music社のAXiS-64およびAXiS-49があるほか、タッチパネル画面を利用したソフトウェア鍵盤がある。やや見た目が似ているので混同される後述のクロマチック鍵盤楽器(製品名ホールトーンなど)とは、配列が全く異なり、奥行き方向にも異なる音程差がある六角形のキーがハチの巣状に配置されている。
※この「Harmonic Table interfaceに基づく鍵盤」の解説は、「鍵盤 (楽器)」の解説の一部です。
「Harmonic Table interfaceに基づく鍵盤」を含む「鍵盤 (楽器)」の記事については、「鍵盤 (楽器)」の概要を参照ください。
- Harmonic Table interfaceに基づく鍵盤のページへのリンク