Han-yangとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > Han-yangの意味・解説 

漢陽Han yang

カンヨウ
カンヤウ

領城13
戸数27,423
人口130,138

太守】范津 / 傅燮 / 金旋

【郡人】王国 / 周慎 / 周珌 / 薛夏

【領城】冀 / 望恒 / 阿陽 / 略陽 / 勇士 / 成紀 / 隴州(隴) / 豲道 / 蘭干 / 平襄 / 顕親 / 上邽 / 西


漢陽Han yang

カンヨウ
カンヤウ

県令

県人


漢陽

(Han-yang から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/09/25 02:14 UTC 版)

漢陽(かんよう)

  • ハニャン(한양)。現在大韓民国の首都であるソウル特別市李氏朝鮮以前の時代に呼ばれた地名。漢陽大学校の名称の由来でもある。漢城府を参照のこと。
  • ハンヤン(Hànyáng)。中国湖北省の長江・漢水に挟まれた都市。近隣の武昌・漢口とともに古くから水運を利用した物資の集積拠点として栄えた。現在、この三都市が合併し、武漢市となっている。漢陽区を参照のこと。
  • 中国・後漢時代の天水郡(現在の天水市)の別名。漢陽郡。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Han-yang」の関連用語

Han-yangのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Han-yangのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの漢陽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS