go!go!vanillasの作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 14:16 UTC 版)
| リリースリスト | ||
|---|---|---|
| ↙スタジオ・アルバム | 8 | |
| ↙EP | 2 | |
| ↙シングル | 12 | |
| ↙映像作品 | 3 | |
| ↙ミュージック・ビデオ | 36 | |
| ↙トリビュート&カバーアルバム | 1 | |
| ↙スプリット・シングル | 1 | |
| ↙配信限定シングル | 22 | |
| ↙配信限定アルバム | 3 | |
| ↙自主制作 | 3 | |
| ↙参加作品 | 4 | |
| ↙書籍 | 3 | |
go!go!vanillasの作品(ゴーゴーバニラズのさくひん)とは、日本のロックバンド・go!go!vanillasに関する作品についてまとめた項目である。
概要
2013年に、シングル「人間讃歌/アクロス ザ ユニバーシティ」をSEEZ RECORDSよりリリースしてインディーズデビュー[1][2]。アルバム『SHAKE』やシングル「オリエント/ホラーショー」「エマ」をリリースし、2014年11月にアルバム『Magic Number』でビクターエンタテインメント内のGetting Betterよりメジャーデビュー[1][3]。2024年1月には、配信シングル「SHAKE」のリリースをもって、レーベルをポニーキャニオン内のIRORI Recordsに移籍した[1][4]。
特記事項
- 各項目の最高位は以下のランキングのものを記載する。
- その他のチャート成績は各記事を参照のこと。
- 特記がない限りナンバリングはメジャーデビュー以降の作品のみ。インディーズ期の作品には通し番号を振らない。
シングル
CDシングル
| 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | 収録アルバム | レーベル | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2013年1月16日 | 人間讃歌 / アクロス ザ ユニバーシティ | 7inchアナログ盤+CD-R | SEZ-3024 | - | SHAKE | SEEZ RECORDS | |
| [注 1] | 2014年2月19日 | オリエント / ホラーショー | CD | XQLV-1002 (SEZ-3028) |
57位 | Magic Number | |
| [注 2] | 2014年8月6日 | エマ | XQLV-91001 (SEZ-3031) |
- | |||
| 1st | 2015年4月1日 | バイリンガール | CD+DVD | VIZL-811 (初回限定盤) |
21位 | Kameleon Lights | Getting Better |
| CD | VICL-37042 (通常盤) |
||||||
| 2nd | 2015年9月16日 | カウンターアクション | CD+DVD | VIZL-867 (5555枚完全限定生産盤) |
20位 | ||
| CD | VICL-37098 (通常盤) |
||||||
| 3rd | 2017年1月18日 | おはようカルチャー | CD+DVD | VIZL-1092 (初回限定盤) |
16位 | FOOLs | |
| CD | VICL-37239 (通常盤) |
||||||
| 4th | 2017年5月17日 | 平成ペイン | CD+DVD | VIZL-1160 (8200枚完全限定生産盤) |
12位 | ||
| CD | VICL-37268 (通常盤) |
||||||
| 5th | 2018年5月23日 | SUMMER BREEZE / スタンドバイミー | CD+DVD | VIZL-1379 (完全限定生産盤) |
20位 | THE WORLD | |
| CD | VICL-37389 (通常盤) |
||||||
| 6th | 2019年1月23日 | No.999 | CD+DVD | VIZL-1472 (9999枚完全限定生産盤) |
18位 | ||
| CD | VICL-37441 (通常盤) |
||||||
| 7th | 2020年6月3日 | アメイジングレース | CD+DVD | VIZL-1760 (完全限定生産盤) |
5位 | PANDORA | |
| CD | VICL-37537 (通常盤) |
||||||
| [注 3] | 2021年11月 [注 4] |
LIFE IS BEAUTIFUL | NCS-987 | - | FLOWERS | ||
| 8th | 2022年3月30日 | 青いの。 | CD+BD | VIZL-2040 (完全限定生産盤) |
13位 | ||
| CD+2DVD | VIZL-2041 (完全限定生産盤) |
||||||
| "―"はチャート圏外かチャート対象外のいずれかを意味する。 | |||||||
スプリット・シングル
| 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | 収録アルバム | レーベル | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2016年7月20日 | Rockin' Zombies | CD+DVD | VIZL-1008 (期間限定生産盤) |
13位 | FOOLs | Getting Better |
| CD | VICL-37192 (通常盤) |
||||||
| 7inch | VIKL-30077 |
配信限定シングル
配信用に新たなジャケットが設けられている楽曲について記載する。バンド公式サイトのディスコグラフィーに掲載されているものについては通し番号を記載している。
| 配信開始日 | タイトル | 規格 | 収録アルバム | レーベル | |
|---|---|---|---|---|---|
| 先行 | 2018年3月21日 | スタンドバイミー | デジタル・ ダウンロード |
THE WORLD | Getting Better |
| 1st | 2018年7月25日 | チェンジユアワールド | |||
| 2nd | 2019年3月13日 | Hey My Bro. | |||
| 3rd | 2021年1月27日 | ロールプレイ | PANDORA | ||
| 4th | 2021年2月17日 | お子さまプレート | |||
| 2021年5月13日 | アメイジングレース (Live at 日本武道館 2020.11.23) | 未収録 [注 5] |
|||
| 2021年5月14日 | マジック (Live at 日本武道館 2020.11.23) | ||||
| 2021年6月9日 | アダムとイヴ (mabanua Remix) | 未収録 | |||
| 2021年8月18日 | one shot kill (Live at Zepp Haneda Tokyo 2021.7.3) | ||||
| 2021年9月15日 | 馬の骨 (dhrma Remix) | ||||
| 2021年12月10日 | ca$h from chao$ (The Anticipation Illicit Tsuboi Remix) | ||||
| 5th | 2022年7月6日 | ペンペン | FLOWERS | ||
| 6th | 2022年10月5日 | Two of Us feat. 林萌々子 | |||
| 2023年3月22日 | 青いの。 (Live at 日本武道館 2022.9.30) | 未収録 [注 6] |
|||
| HIGHER (Live at 日本武道館 2022.9.30) | |||||
| 先行 | 2023年8月27日 | エマ (alt ver.) | DREAMS - gift | ||
| 7th | 2024年1月10日 | SHAKE | Lab. | IRORI Records | |
| 8th | 2024年4月24日 | 平安 | |||
| [注 7] | 2024年4月25日 | SHAKE (Live at 幕張メッセ 国際展示場 9〜11ホール 2024.3.9) | 未収録 | ||
| 9th | 2024年8月7日 | 来来来 | Lab. | ||
| 10th | 2024年10月9日 | Persona | |||
| 11th | 2025年7月23日 | ダンデライオン | SCARY MONSTERS EP |
EP
| 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | 収録アルバム | レーベル | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2020年11月18日 | 鏡 e.p. | CD+DVD | VIZL-1805 (完全限定生産盤) |
12位 | PANDORA | Getting Better |
| CD | VICL-37585 (通常盤) |
||||||
| 2nd | 2025年9月24日 | SCARY MONSTERS EP | CD+BD | PCCA-06417 | TBA | 未収録 | IRORI Records |
| CD+DVD | PCCA-06418 | ||||||
| CD | PCCA-06419 |
アルバム
スタジオ・アルバム
| 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | レーベル | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2013年7月24日 | SHAKE | CD | XQLV-1001 (SEZ-3026) |
281位 | SEEZ RECORDS | |
| 1st | 2014年11月5日 | Magic Number | CD+DVD | VIZL-734 (初回限定盤) |
24位 | Getting Better |
| CD | VICL-64209 (通常盤) |
|||||
| 2nd | 2016年2月10日 | Kameleon Lights | CD+DVD | VIZL-919 (初回限定盤) |
11位 | |
| CD | VICL-64500 (通常盤) |
|||||
| 3rd | 2017年7月26日 | FOOLs | CD+DVD | VIZL-1195 (初回限定盤) |
13位 | |
| CD | VICL-64812 (通常盤) |
|||||
| 4th | 2019年5月15日 | THE WORLD | CD+DVD | VIZL-1557 (完全限定生産盤) |
12位 | |
| CD | VICL-65162 (通常盤) |
|||||
| 5th | 2021年3月24日 | PANDORA | CD+DVD | VIZL-1864 (完全限定生産盤) |
27位 | |
| CD | VICL-65477 (通常盤) |
|||||
| 6th | 2022年12月14日 | FLOWERS | CD+BD | VIZL-2130 (完全限定生産盤) |
24位 | |
| CD+DVD | VIZL-2131 (完全限定生産盤) |
|||||
| CD | VICL-65748 (通常盤) |
|||||
| 7th | 2024年11月6日 | Lab. | CD+BD | PCCA-06340 (初回限定盤) |
17位 | IRORI Records |
| CD | PCCA-06341 (通常盤) |
|||||
| 2025年3月19日 | 2LP | PCJA-00180 |
トリビュート・カバーアルバム
| 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | レーベル | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| [注 8] | 2023年10月25日 | DREAMS | 2CD+BD | VIZL-2240 (完全限定生産盤) |
27位 | Getting Better |
| 2CD+DVD | VIZL-2241 (完全限定生産盤) |
|||||
| CD | VICL-65889 (通常盤) |
|||||
| 2024年3月6日 | 2LP | HRLP328/9 (限定プレス盤) |
Lawson Entertainment, Inc. |
配信限定アルバム
| 発売日 | タイトル | 規格 | レーベル |
|---|---|---|---|
| 2020年6月12日 | ドントストップザミュージック | デジタル・ダウンロード | Getting Better |
| 2022年3月30日 | 青いの。(Special Edition) | ||
| 2024年12月25日 | Lab.(Instrumental) | IRORI Records |
映像作品
| 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 最高位 | レーベル | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2021年6月30日 | 1st LIVE FILM -AMAZING BUDOKAN 2020- | BD+2CD+PHOTO BOOK+GOODS | NZS-843 (完全限定生産盤) |
11位 | Getting Better |
| 2DVD+2CD+PHOTO BOOK+GOODS | NZS-844 (完全限定生産盤) |
|||||
| BD | VIEL-342 (通常盤) |
|||||
| 2DVD | VIBL-1024/5 (通常盤) |
|||||
| 2nd | 2023年3月22日 | LIVE FILM -My Favorite Things- | BD+2CD+PHOTO BOOK+GOODS | NZS-911 (完全限定生産盤) |
- | |
| 2DVD+2CD+PHOTO BOOK+GOODS | NZS-912 (完全限定生産盤) |
|||||
| BD | VIXL-410 (通常盤) |
|||||
| 2DVD | VIBL-1091/2 (通常盤) |
|||||
| 3rd | 2025年4月16日 [注 9] |
LIVE FILM「東京 Lab. ストーリー」2024.11.10 両国国技館 | BD+PHOTO BOOK+GOODS | BRXP-00046 | - | IRORI Records |
| "―"はチャート圏外かチャート対象外のいずれかを意味する。 | ||||||
自主制作
| 発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格 | 規格品番 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2011年4月13日 [注 10] |
ロック少年の目覚め / ルーシア |
全2曲
|
CD | - | go!go!vanillas初のデモ音源[9]。牧とプリティと初代ドラムの3人体制の時期の作品。ライブ会場とディスクユニオン限定で販売されていた[9]。収録曲「ルーシア」はシングル『エマ』に収録されている。2011年1月12日にプリティがTwitterにて「ファーストデモCD『ロック少年の目覚め/たんたんの冒険』、絶賛制作中。」と発言しているが[10]、本作と同一のものかは不明。 |
| 2011年6月22日 [注 10] |
Destroyer |
全3曲
|
- | 2作目となるデモ音源[11]。前作と同様にライブ会場とディスクユニオン限定で販売されていた[11]。収録曲「デストロイヤー」「モールスクライスト」はアルバム『SHAKE』に収録されている。IRORI Recordsの守谷和真が本作の製作の手助けをしている[12]。 | |
| 2012年2月2日 [注 10] |
ニューエイジE.P. |
全4曲
|
MKCR1003 | レーベルはMilkKidsRecords[13]。ライブ会場[14]とディスクユニオン限定で販売されていた。収録曲は全てアルバム『SHAKE』に収録されている。 |
参加作品
| 発売日 | タイトル | アーティスト | 初収録作 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2014年10月22日 | 脳内百景 | フラワーカンパニーズ | 『I♥FC MORE THAN EVER 〜FLOWER COMPANYZ TRIBUTE〜』 | フラワーカンパニーズ結成25周年を記念したトリビュートアルバム[15]。 |
| 2015年6月3日 | エマ | DJやついいちろう | 『Tropical Hour!!』 | やついいちろうの7作目のミックスCD[16][17]。タワーレコード限定シングルより「エマ」が収録されている。 |
| 2016年7月27日 | カウンターアクション | V.A. | 『ROCK THE BEST』 | 当時の所属レーベルであるGetting Betterの設立40周年を記念した、片平実によるリミックスCD[18]。メジャー2ndシングル「カウンターアクション」が収録されている。 |
| 2017年10月18日 | KILLER TUNE | ストレイテナー | 『PAUSE 〜STRAIGHTENER Tribute Album〜』 | ストレイテナーメジャー・デビュー15周年、バンド結成20周年となる2018年に向けて企画されたトリビュート・アルバム[19]。 |
書籍
| 発売日 | タイトル | 出版社 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2021年3月21日 | 別冊 音楽と人 × go!go!vanillas | 音楽と人 | バンド史上初となる単行本で、アルバム『PANDORA』と同時に発売された。メンバーへのロングインタビューや撮り下ろし写真などが掲載された[20][21]。 |
| 2024年7月25日[22] | "Highly Evolved" PHOTO BOOK | 不明 | 写真家・マスダレンゾによりプロデュースされたバンド史上初となる写真集[23]。「DREAMS TOUR 2023-2024」に密着し撮影された[23]。160ページ[23]。 |
| 2025年8月14日 | "WHAT TIME IS IT, what time is it." PHOTO BOOK | 前作「Highly Evolved」に引き続きマスダレンゾによりプロデュースされた写真集[24]。2024年3月から2025年5月までの14か月バンドに密着し撮影された[24]。本作の発売に合わせて2025年8月14日から8月24日まで、新代田FEVER内のPOOTLEにて写真展「WHAT TIME IS IT, what time is it.」が開催され、会場にて本作が先行販売された[24]。300ページ[24]。 |
動画
ミュージック・ビデオ
ライブ映像
未発表曲
| タイトル | 詳細 |
|---|---|
| ロック少年の目覚め | 1stデモ「ロック少年の目覚め/ルーシア」に収録されている[9]。ディスクユニオンでは現在も視聴が可能である[9]。 |
| ジャニス | 2ndデモ「Destroyer」に収録されている[11]。 |
| Home Sweet Home | 2022年開催のアリーナツアー「My Favorite Things」のために書き下ろされたオープニングSE[25]。録音からミックスまで牧が行った楽曲[25]。2023年発売の映像作品「LIVE FILM -My Favorite Things-」に「OPENING - Home Sweet Home」として収録されている。 |
| タイトル不明 | 2022年開催のアリーナツアー「My Favorite Things」のエンディングSEとして使用されていた楽曲。2023年発売の映像作品「LIVE FILM -My Favorite Things-」のエンドロールにも収録されている。 |
その他の作品
| 発売日 | タイトル | 規格 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2015年10月28日 | 2 Singles+1 | CD | TSUTAYAでのレンタル限定アルバム[26]。シングル「カウンターアクション」「バイリンガール」の全収録曲に「エマ」を加えた全7曲が収録されている[27]。 |
| 2020年6月2日 | go!go!vanillas 2020.3.5 @501st | シングル「アメイジングレース」の予約・先着購入者にプレゼントされていたCD[28]。プリティが選曲した2曲のライブセッションの模様が収録されている[28]。CD盤面の題字もプリティが担当している[28]。 | |
| 2022年12月14日 | FLOWERS (instrumental) | go!go!vanillasの公式ファンクラブ「go!go!CLUB」及びビクターオンラインストアにてメジャー6thアルバム『FLOWERS』を購入すると入手できたCD[29]。アルバム収録曲全曲のインスト音源が収録されている[29]。 |
関連項目
- Category:go!go!vanillas
- Category:go!go!vanillasのアルバム
- Category:go!go!vanillasの楽曲
- Category:go!go!vanillasの映像作品
脚注
注釈
- ^ 2000枚限定で発売。
- ^ TOWER RECORDS限定で発売。
- ^ 2021年11月に開催されたアリーナツアー「Life is Beautiful」の会場限定での販売。
- ^ 13日、14日に神戸ワールド記念ホールにて、21日に横浜アリーナにて販売された。
- ^ 「1st LIVE FILM -AMAZING BUDOKAN 2020-」完全限定生産盤付属のライブ音源CDに収録されている。
- ^ 「LIVE FILM -My Favorite Things-」完全限定生産盤付属のライブ音源CDに収録されている。
- ^ Amazon Music限定で配信。
- ^ 過去の楽曲を再録した「10th ANNIVERSARY GIFT ALBUM」としてリリースされた。フルアルバムとは異なる。
- ^ セブンネットショッピング限定で、2025年2月21日から3月10日までの受注生産限定で販売された[8]。
- ^ a b c ディスクユニオンで販売が開始された日付。
出典
- ^ a b c “biography|go!go!vanillas”. gogovanillas.com. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillas、10年の感謝の気持ちを込めて贈る10thアニバーサリー・ギフト・アルバム『DREAMS』10/25リリース。明日8/27より「エマ (alt ver.)」先行配信スタート”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillas、メジャー・デビュー!ニュー・アルバム『Magic Number』を11/5にGetting Betterよりリリース決定。10月に東名阪でKEYTALK、キュウソネコカミと3マン・ライヴも開催”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasがポニーキャニオン内レーベルに移籍、ロンドンでレコーディングした新作配信(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasのシングル作品”. ORICON NEWS. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasのアルバム作品”. ORICON NEWS. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasのDVD作品”. ORICON NEWS. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasの両国国技館フリーライブ「東京 Lab. ストーリー」が映像作品化(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2025年2月22日閲覧。
- ^ a b c d “ロック少年の目覚め/ルーシア/go!go!vanillas/ゴー!ゴー!バニラズ|日本のロック|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net”. ディスクユニオン通販サイト. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasファーストデモCD「ロック少年の目覚め/たんたんの冒険」、絶賛制作中。”. 長谷川プリティ敬祐 公式X (2011年1月12日). 2025年2月19日閲覧。
- ^ a b c “Destroyer/go!go!vanillas/ゴー!ゴー!バニラズ|日本のロック|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net”. ディスクユニオン通販サイト. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasレーベル移籍第1弾シングル「SHAKE」特集|新たな一歩を踏み出した経緯とは (2/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー”. 音楽ナタリー. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “ニューエイジE.P./go!go!vanillas/ゴー!ゴー!バニラズ|日本のロック|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net”. ディスクユニオン通販サイト. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “go!go!vanillasのツイート”. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “フラカントリビュート・アルバムの収録楽曲&ジャケ写発表、特設サイトも開設”. ototoy.jp. 2024年9月9日閲覧。
- ^ “DJやついいちろう「夏」イメージのミックス盤をフェス直前にリリース”. 音楽ナタリー. 2024年9月7日閲覧。
- ^ “DJやついいちろう(エレキコミック) | Tropical Hour!!(初回限定盤) | ビクターエンタテインメント”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2024年9月7日閲覧。
- ^ “40曲入りコンピCD「ROCK THE BEST」にサカナクション、アレキ、ホルモンら”. 音楽ナタリー. 2024年9月7日閲覧。
- ^ “ストレイテナー、トリビュートアルバムのダイジェスト映像第二弾が公開 back number、マイヘア、セルフカバーも | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2024年9月9日閲覧。
- ^ “音楽と人増刊「別冊 音楽と人 × go!go!vanillas」が3月24日に発売決定!”. 音楽と人.com. 2024年9月7日閲覧。
- ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “別冊 音楽と人 × go!go!vanillas 【HMV・タワーレコード限定版】”. HMV&BOOKS online. 2024年9月7日閲覧。
- ^ “DREAMSTOUR に密着した 写真家・マスダ レンゾ氏プロデュース 「”Highly Evolved” PHOTO BOOK」受注販売開始!”. go!go!vanillas公式X (2024年7月25日). 2025年8月15日閲覧。
- ^ a b c “go!go!vanillas / ”Highly Evolved” PHOTO BOOK”. SEEZ RECORDS ONLINE STORE. 2025年8月15日閲覧。
- ^ a b c d “go!go!vanillasが300ページ写真集発売、写真展開催も | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)”. Rolling Stone Japan (2025年7月31日). 2025年8月15日閲覧。
- ^ a b 牧達弥 Instagram
- ^ “go!go!vanillas、入門編的ツタヤレンタル限定盤リリース”. 音楽ナタリー. 2025年2月18日閲覧。
- ^ “go!go!vanillas、TSUTAYA限定アルバム『2 Singles+1』が10/28よりレンタル開始。来年1月に開催されるツタロックスペシャルライブ"3MAN!!"に出演決定”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2025年2月18日閲覧。
- ^ a b c “アメイジングレース | 完全生産限定盤 | go!go!vanillas | VICTOR ONLINE STORE”. victor-store.jp. 2025年2月18日閲覧。
- ^ a b “NEW ALBUM「FLOWERS」収録曲 / 限定盤付属Blu-ray・DVD詳細 / アートワーク公開!”. go!go!vanillas. 2025年2月19日閲覧。
外部リンク
- Go!go!vanillasの作品のページへのリンク