GLITTER_TUNEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GLITTER_TUNEの意味・解説 

GLITTER TUNE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/20 09:59 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
GLITTER TUNE
THE COLLECTORSスタジオ・アルバム
リリース
録音
ジャンル ロック
時間
レーベル TRIAD / 日本コロムビア
プロデュース THE COLLECTORS
吉田仁
チャート最高順位
THE COLLECTORS 年表
SUPERSONIC SUNRISE
2001年
GLITTER TUNE
2002年
夜明けと未来と未来のカタチ
2005年
『GLITTER TUNE』収録のシングル
  1. 「PUNK OF HEARTS」
    リリース: 2001年10月1日
テンプレートを表示

GLITTER TUNE』(グリッター・チューン)は、日本のロックバンド、ザ・コレクターズ(THE COLLECTORS)のメジャー13作目のオリジナル・アルバム。「GLITTeR TUNe」と記される時もある。

概要

ザ・コレクターズの13作目のオリジナル・アルバムであり、ボーカル加藤ひさしが42歳の誕生日を迎える前日に発売された。ちょうどこの日でメジャー・デビュー15周年を迎えた。

アルバム名の「GLITTER」は「ぴかぴかしている」、「TUNE」は「調整する (tune up)」という意味であり、バイクなどを飾り立てる様子を指す言葉である。[2]

CDジャケットには、カスタムされたバイクに乗っている青年が写っており、モッズのスタイルを彷彿させる作品となっている。アート・ディレクションは藤川コウ、ブックレットの中ページ写真は岩切等が担当している。[3]

ザ・コレクターズとしては初めてレコーディング作業でPro Toolsが使われ、収録に約3ヶ月を要したという。[4]また今までの楽曲の制作方法とは異なり、今作はまずドラムマシンを使ってリズムトラックを作り、その音源の上にギターベース、ボーカルをダビングし、最後に本物のドラムスをダビングし直すという方法で制作された。[2]

収録曲

  1. THE ROVER
    インストゥルメンタル
  2. ANY DREAM WILL DO
  3. POWER OF LOVE
  4. CRAZY LOVE FOR YOU
  5. Mr.GENTLE (for John Entwistle)
  6. GLITTER MINT
    インストゥルメンタル
  7. 虚っぽの世界
  8. MISTAKE
  9. ポールとアンディ
  10. PEACEFUL SUNDAY
  11. WINTER ROSE
  12. PUNK OF HEARTS (ボーナストラック)
    17thシングル

脚注・出典

[ヘルプ]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GLITTER_TUNE」の関連用語

GLITTER_TUNEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GLITTER_TUNEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGLITTER TUNE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS