夜明けと未来と未来のカタチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 夜明けと未来と未来のカタチの意味・解説 

夜明けと未来と未来のカタチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/11 03:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
夜明けと未来と未来のカタチ
THE COLLECTORSスタジオ・アルバム
リリース
録音
ジャンル ロック
時間
レーベル TRIAD / 日本コロムビア
プロデュース THE COLLECTORS
吉田仁
チャート最高順位
THE COLLECTORS 年表
GLITTER TUNE
2002年
夜明けと未来と未来のカタチ
2005年
ロック教室〜THE ROCK'N ROLL CULTURE SCHOOL〜
2006年
テンプレートを表示

夜明けと未来と未来のカタチ』(よあけとみらいとみらいのカタチ 英語訳:The Future in the Shade of Dawn)は、日本のロックバンド、ザ・コレクターズ(THE COLLECTORS)のメジャー14作目のオリジナル・アルバム。

概要

前作『GLITTER TUNE』以来、2年以上ぶりにリリースされたオリジナル・アルバム。副題はThe Future in the Shade of Dawnで、「夜明けの陰の中の未来」という意味である。 リリー・フランキージャケットの絵を描いた。

収録曲

  1. 恋することのすべて
  2. 未来のカタチ
  3. マイチェルシーブーツ
  4. 冬の観覧車
  5. グレート アメリカ
  6. 愛してると言うより気にってる
  7. バック トゥ トゥモロー
  8. 恋のけむり
  9. ハッピー&ラッキー
  10. ファーザー アウェイ
  11. ファイナルラウンド ボクサー

〈CDエクストラ内容:レコーディング・オフショット映像〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夜明けと未来と未来のカタチ」の関連用語

夜明けと未来と未来のカタチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夜明けと未来と未来のカタチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夜明けと未来と未来のカタチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS