Frank Montiethとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Frank Montiethの意味・解説 

フランク・モンティエ

(Frank Montieth から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 06:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はモンティエ第二姓(母方の)はエレーラです。(Template:スペイン語圏の姓名
フランク・モンティエ
Frank Montieth
フォルティチュード・ボローニャ
基本情報
国籍  キューバ
出身地 サンティアーゴ・デ・クーバ州パルマ・ソリアノ英語版
生年月日 (1985-01-11) 1985年1月11日(37歳)
身長
体重
185 cm
91 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
派遣歴
国際大会
代表チーム キューバ
プレミア12 2015年
オリンピック
男子 野球
2004 野球

フランク・アンディ・モンティエ・エレーラFrank Andy Montieth Herrera, 1985年1月11日 - )は、キューバサンティアーゴ・デ・クーバ州出身の野球選手。(投手)。右投右打。

経歴

2003-2004シーズンに国内リーグデビュー。この年は2勝3敗13セーブ・防御率2.34の成績で新人王に輝き、アテネオリンピック野球キューバ代表に抜擢された。

2005-2006シーズン途中に先発投手に転向。以後は国内リーグでは活躍していたが、国際大会への出場は途絶えた。

2015年に開催された第1回WBSCプレミア12のメンバーに選出され、久しぶりに国際大会に登場した[1]

2016年から2018年までは、春から初秋までイタリアフォルティチュード・ボローニャに派遣されプレー。2016年は7勝2敗、防御率1.51、2017年は7勝1敗、防御率0.84と、圧倒的な成績を残している[2]

レオネス・デ・インダストリアレスでは長年ローテーション投手として活躍し、2018-2019シーズン限りで国内リーグからは引退[3]。16シーズンの通算成績は、102勝68敗、35セーブ、防御率3.55[4]

2021年に3年ぶりにフォルティチュード・ボローニャに復帰した[2]

選手としての特徴

オーバースローから投げるオーソドックスなタイプで、90マイル前後の速球スライダーカーブ等の切れで勝負するタイプである。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2003-2004 IND 22 0 0 -- -- 2 3 13 -- .400 202 50.0 40 2 15 1 2 46 3 1 13 13 2.34 1.10
2004-2005 15 0 0 -- -- 3 3 6 -- .500 124 29.2 21 3 12 2 0 27 1 0 11 10 3.03 1.11
2005-2006 17 10 5 -- -- 7 5 4 -- .583 362 83.1 80 5 39 1 2 57 4 0 35 29 3.13 1.43
2006-2007 15 13 1 -- -- 6 4 0 -- .600 370 91.1 72 5 30 2 7 61 3 0 30 23 2.27 1.12
2007-2008 13 12 1 -- -- 6 2 0 -- .750 286 68.1 54 7 27 3 9 41 1 0 34 32 4.21 1.19
2008-2009 9 1 0 -- -- 0 1 1 -- .000 66 12.0 20 1 7 0 1 9 2 0 14 12 9.00 2.25
2009-2010 20 0 0 -- -- 6 3 5 -- .667 155 37.1 34 3 11 2 2 27 0 0 14 13 3.13 1.21
2010-2011 15 15 1 -- -- 6 7 0 -- .462 377 84.2 99 10 30 3 8 43 3 0 45 41 4.36 1.52
2011-2012 18 18 2 -- -- 8 4 0 -- .667 467 106.0 122 11 27 0 5 59 2 0 56 46 3.91 1.41
通算:9年 144 69 10 -- -- 44 32 29 -- .579 2409 562.2 542 47 198 14 36 370 19 1 252 219 3.50 1.32
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • キューバで通常用いられる個人通算成績は、プレーオフや選抜リーグなども合算するため、この表の合計とは一致しない

詳細情報

代表歴

脚注

  1. ^ プレミア12のキューバ代表が発表!日本からはデスパと巨人・メンドーサ、グリエルも選出”. BASEBALL KING (2015年10月15日). 2022年2月23日閲覧。
  2. ^ a b Cuban Gold Medalist Montieth Rejoins Bologna”. Mister Baseball (2021年4月21日). 2022年2月23日閲覧。
  3. ^ LA BOMBA, Frank Montieth declara que: “Es muy difícil que vuelva a lanzar por Industriales””. Swing Completo (2019年9月6日). 2022年2月23日閲覧。(スペイン語)
  4. ^ D.L.R. (2021年9月3日). “El récord de Frank Montieth en Italia del que nadie habla”. Cubalite. 2022年2月23日閲覧。

外部リンク

  • Cuban baseball statistics(プレーオフや選抜リーグなども合算したキューバ国内リーグ通算成績)

「Frank Montieth」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Frank Montieth」の関連用語

Frank Montiethのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Frank Montiethのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランク・モンティエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS