Fish pathogenic protozoaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 微生物用語 > Fish pathogenic protozoaの意味・解説 

魚病の原虫 [Fish pathogenic protozoa]


魚類の病原原虫 [Fish pathogenic protozoa]

 魚類感染または寄生して病気をおこす原虫魚病原虫ともいう。また、それらの病気原虫性魚病または魚類の原虫感染症という。現在、おもな魚類の病原原虫は35種以上が知られ各種淡水性海水魚類寄生する動物性鞭毛虫類属すイクチオボド症原虫、クリプトビア症原虫ヘキサミタ症原虫微胞子虫類属するグルゲア症原虫武田微胞子虫、プレイストホラ原虫ミクソゾア類(粘液胞子虫類)に属す側弯症粘液胞子虫、腎肥大原虫、腸テロハネルス症原虫クドア原虫繊毛虫類属す白点病原虫、キロドネラ症原虫、ブルックリネラ症原虫、トリコジナ症原虫植物性鞭毛虫類(渦鞭毛藻類)に属すアミルウージニウム症鞭毛虫(鞭毛藻)などが知られている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Fish pathogenic protozoa」の関連用語

Fish pathogenic protozoaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Fish pathogenic protozoaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
微生物管理機構微生物管理機構
Microbes Control Organization Ver 1.0 (C)1999-2025 Fumiaki Taguchi

©2025 GRAS Group, Inc.RSS