Final Cut Proの画面(Final Cut Pro 7まで)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 08:32 UTC 版)
「Final Cut Pro」の記事における「Final Cut Proの画面(Final Cut Pro 7まで)」の解説
標準設定でFinal Cut Proを立ち上げて現れるのが、「ビューア」「キャンバス」「ブラウザ」「タイムライン」の4つの画面である。動画作成に使う素材(クリップ)は、ブラウザに収納することが出来る。それぞれのクリップを、ダブル・クリックして現れるのがビューアで、そのクリップに関する設定(例えば、透明度、拡大・縮小など)を変更することが出来る。 ビューアとは対照的に、動画全体がどのように画面に現れるかを確認できるのが、キャンバスである。そして実際の動画作成の作業場となるのがタイムラインで、ブラウザに確保してあるクリップを、ここにドラッグ・アンド・ドロップしながら動画全体を編集していく。
※この「Final Cut Proの画面(Final Cut Pro 7まで)」の解説は、「Final Cut Pro」の解説の一部です。
「Final Cut Proの画面(Final Cut Pro 7まで)」を含む「Final Cut Pro」の記事については、「Final Cut Pro」の概要を参照ください。
- Final Cut Proの画面のページへのリンク