FSQシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 09:20 UTC 版)
「高橋製作所の望遠鏡製品一覧」の記事における「FSQシリーズ」の解説
フローライトまたはEDレンズを含む4枚玉アポクロマートの屈折鏡筒。 FSQ-85ED(2008年発売) - 対物レンズは有効径85mm焦点距離450mm。イメージサークルΦ44mm。鏡筒外径φ95mm。 FSQ-106(1999年6月発売) - 対物レンズは有効径106mm焦点距離530mm。フローライト2枚を含む4枚構成。鏡筒外径φ114mm。ファインダーは7×50、実視界6.3度。 FSQ-106Kai(2000年6月発売) - FSQ-106のフードをスライド式とした。対物レンズは有効径106mm焦点距離530mm、イメージサークルφ88mm、実視界9.5度。フローライト2枚を含む4枚構成。鏡筒外径φ114mm。ファインダーは7×50、実視界6.3度。 FSQ-106ED(2007年発売) - 対物レンズは4群4枚(Quadruplet)、有効径106mm焦点距離530mm。フローライトをEDレンズに、他のガラスをエコガラスに置換するとともに収差補正性能も向上している。鏡筒外径φ114mm。ファインダーは7×50、実視界6.3度。 FSQ-130ED(2014年発売) - 対物レンズは5群5枚(Quintuplet)、有効径130mm焦点距離650mm。前玉3枚が凸凹凸のTOAタイプ、後群がFSQ-106EDタイプとなっており、凸レンズ3枚全てにスーパーEDレンズを使用。接眼部をFSQ-106EDよりも大型化しており、イメージサークルφ110mm。645レデューサー0.7×使用時は、焦点距離455mm(F3.5)、イメージサークルφ70mm。鏡筒外径φ156mm。ファインダーは7×50、実視界6.3度。
※この「FSQシリーズ」の解説は、「高橋製作所の望遠鏡製品一覧」の解説の一部です。
「FSQシリーズ」を含む「高橋製作所の望遠鏡製品一覧」の記事については、「高橋製作所の望遠鏡製品一覧」の概要を参照ください。
- FSQシリーズのページへのリンク