FLASH_BESTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FLASH_BESTの意味・解説 

FLASH BEST

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 01:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
FLASH BEST
capsuleベスト・アルバム
リリース
ジャンル エレクトロ
時間
レーベル ヤマハミュージックコミュニケーションズ
プロデュース 中田ヤスタカ
チャート最高順位
capsule アルバム 年表
MORE! MORE! MORE!
(2008年)
FLASH BEST
(2009年)
PLAYER
(2010年)
ミュージックビデオ
FLASH BACK (Extended-Live mix) - YouTube
テンプレートを表示

FLASH BEST』(フラッシュ・ベスト)は、2009年8月26日に発売されたcapsuleの12枚目のアルバムで、初のベスト・アルバムである[2]。2004年以降に発表された楽曲とその新録バージョンなどが収録されていて[3]、全ての曲がリマスタリングされて収録されている[2]。当初2009年8月5日に発売される予定だったが、後に同年8月26日に発売されることになった[4]。また、capsule初のベストアルバムとなった[2]

ミュージック・ビデオ

「ポータブル空港」、「space station No.9」、「空飛ぶ都市計画」はスタジオジブリが制作[5]

FLASH BACK (Extended-Live mix)

短縮版が2009年8月7日にYouTubeのヤマハミュージックコミュニケーションズチャンネルで公開された[6]

タイアップ

パッケージ

  • 初回盤:CD+DVD
  • 通常盤:CD

初回盤(品番:YCCC-10014/B[5])と通常盤(品番:YCCC-10015[2])の2形態で発売された。初回盤には新録の「FLASH BACK (Extended-Live mix)」を含む全7曲のミュージック・ビデオが収録されたDVDが付き、豪華パッケージ仕様になっている[5]

プロモーション

「FLASH BACK (Extended-Live mix)」、「JUMPER (Live mix)」がcapsule公式Myspaceで先行公開された[3]

楽曲について

1.jelly (rmx ver.)

capsule rmx』収録版とは違い、最後の15秒間(32拍分)は、緩やかに音程が下がっていく。

4.FLASH BACK (Extended-Live mix)

ミュージックビデオで使用された音源と比較すると、最後の部分が約3秒カットされ、ノンストップで次の『Starry Sky』へ繋がっている。

6.FRUITS CLiPPER

FRUITS CLiPPER』収録版の最後の部分のギターの音程が上がっていく箇所は、本作収録版ではギターの音色がフェードアウトするものに変更されている。

収録曲

全作詞・作編曲:中田ヤスタカ

CD
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「jelly (rmx ver.)」    
2. 「JUMPER (Live mix)」    
3. 「グライダー (rmx ver./Live edit)」    
4. 「FLASH BACK (Extended-Live mix)」    
5. 「Starry Sky」    
6. 「FRUITS CLiPPER」    
7. 「レトロメモリー」    
8. 「more more more」    
9. 「dreamin dreamin」    
10. 「Eternity」    
11. 「I’m Feeling You」    
12. 「空飛ぶ都市計画」    
13. 「人類の進歩と調和」    
14. 「Sugarless GiRL」    
合計時間:
DVD(初回盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲 監督
1. 「FLASH BACK (Extended-Live mix)」     宇川直宏
2. 「JUMPER」     竹石渉
3. 「Sugarless GiRL」     中田ヤスタカ
4. 「グライダー」     中田ヤスタカ
5. 「ポータブル空港」     百瀬ヨシユキ
6. 「space station No.9」     百瀬ヨシユキ
7. 「空飛ぶ都市計画」     百瀬ヨシユキ

出典

  1. ^ capsule『FLASH BEST』(オリコン)
  2. ^ a b c d FLASH BEST 《通常盤》(yamaha music communication)
  3. ^ a b capsuleベストアルバム、先行試聴スタート(iLOUD・2009年8月6日)
  4. ^ capsuleベスト盤、発売決定(iLOUD・2009年6月5日)
  5. ^ a b c FLASH BEST 《初回盤》(yamaha music communication)
  6. ^ FLASH BACK (Extended-Live mix) / capsule(YouTube)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FLASH_BEST」の関連用語

FLASH_BESTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FLASH_BESTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFLASH BEST (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS