Extragalactic planetとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Extragalactic planetの意味・解説 

銀河系外惑星

(Extragalactic planet から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/27 04:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
HIP 13044 bは銀河系外に起源を持つ惑星として最初に発見されたものである。

銀河系外惑星(ぎんがけいがいわくせい、extragalactic planet)[1]とは、銀河系(天の川銀河)の外にある惑星の総称である。銀河系外太陽系外惑星(extragalactic extrasolar planet, extragalactic exoplanet)とも呼ばれる。単に「系外惑星」といった場合は太陽系外惑星を指すことが多い。

事例

QSO B0957+561に関連した惑星

1996年、天文学者のR.E.Schild は、おおぐま座にあるクエーサーQSO B0957+561の2つの像のうち、Aで重力マイクロレンズを観測し、この現象は地球質量の3倍の惑星が引き起こしたと推定した。惑星は、クエーサーの手前に横たわり強い重力レンズ効果を引き起こしている銀河YGKOW G1に属すると考えられている。これは銀河系外惑星が報告された最初の例である。ただし同じ天体がマイクロレンズを起こすのは一度きりなので、観測に再現性は無い。惑星が実在すれば49億光年の距離にあると思われている[2][3]

アンドロメダ銀河の惑星

重力マイクロレンズを利用してアンドロメダ銀河で惑星と思われる天体が発見された。光度変化のパターンは6から7木星質量の惑星を従えた恒星によるものに一致していた。これはアンドロメダ銀河に惑星が報告された最初の例となった[4][5]。ただしこの報告もマイクロレンズ現象に基づいており、再現性は無い。

HIP 13044

HIP 13044は太陽系外惑星を持つ恒星で、太陽から2000光年の距離にある銀河系内の天体である。したがってその惑星HIP 13044 bは現在は銀河系外惑星ではない。ただし、この惑星系はヘルミストリームと呼ばれる恒星ストリームに属している。ヘルミストリームは60億年前に銀河系と衝突合体した矮小銀河の名残だと考えられている[6]。HIP 13044系の年齢は60億年より古いため、HIP 13044 bはかつては銀河系外惑星だったと言える[6][7]

ただし後のデータの再解析では惑星の検出には否定的な結果が得られており、この惑星が実在するかは未確定の状態にある[8]

M51-ULS-1

2020年9月、子持ち銀河の中に最初の銀河系外惑星となる可能性があるM51-ULS-1bの発見が報告された[9]主星のM51-ULS-1は連星で、1つはブラックホールまたは中性子星である。もう1つは巨大な恒星である。X線を利用したトランジット法で銀河系外惑星を発見することが可能であるかもしれない。

参考文献

  1. ^ Extrasolar Visions, "Extragalactic Worlds" (accessed 1 September 2009)
  2. ^ New Scientist (issue 2037), Do alien worlds throng faraway galaxy? Govert Schilling 06 July 1996
  3. ^ Extrasolar Visions, "The Q0957+561 Planet" (accessed 1 September 2009)
  4. ^ Thaindian News, First extragalactic exoplanet may have been found by gravitational microlensing, 11 June 2009
  5. ^ New Scientist, First extragalactic exoplanet may have been found, 10 June 2009
  6. ^ a b Setiawan, J.; Klement, R. J.; Henning, T.; Rix, H.-W.; Rochau, B.; Rodmann, J.; Schulze-Hartung, T. (2010). “A Giant Planet Around a Metal-Poor Star of Extragalactic Origin”. Science 330 (6011): 1642–1644. doi:10.1126/science.1193342. ISSN 0036-8075. 
  7. ^ Discover Magazine; Bad Astronomy Blog, "Exoplanet found… from another galaxy!!", 18 November 2010
  8. ^ Jones, M. I.; Jenkins, J. S. (2014). “No evidence of the planet orbiting the extremely metal-poor extragalactic star HIP 13044”. Astronomy & Astrophysics 562: A129. doi:10.1051/0004-6361/201322132. ISSN 0004-6361. 
  9. ^ M51-ULS-1b: The First Candidate for a Planet in an External Galaxy”. arXiv. 2020年9月23日閲覧。

関連項目


「Extragalactic planet」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Extragalactic planet」の関連用語

Extragalactic planetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Extragalactic planetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銀河系外惑星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS