EVERGREEN_(渡辺満里奈のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > EVERGREEN_(渡辺満里奈のアルバム)の意味・解説 

EVERGREEN (渡辺満里奈のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 04:59 UTC 版)

『EVERGREEN』
渡辺満里奈スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル EPIC/SONY(現・エピックレコードジャパン)
プロデュース Tadashi Akai
チャート最高順位
渡辺満里奈 アルバム 年表
MARINA
1987年
EVERGREEN
(1987年)
SUNNY SIDE
1988年
テンプレートを表示

『EVERGREEN』(エヴァー・グリーン)は、渡辺満里奈2枚目のオリジナル・アルバム1987年9月2日に、EPIC/SONY(現・エピックレコードジャパン)から発売された[2]

解説

同年2月発売のファースト・アルバム『MARINA』から半年ぶりのオリジナル・アルバム。

渡辺が在籍したおニャン子クラブにも多数の楽曲提供を行っていた山川恵津子が全編曲を担当している。

「EVERGREEN」とは「常緑樹」の意味であり、いつでもフレッシュでいたい、というメッセージが込められており、おニャン子クラブに1年半在籍した余韻を残しながらも、解散後の新しいスタートを意識したものになっている[3]

マリーナの夏」「夏休みだけのサイドシート」2曲の先行シングルを収録している。

現在、音楽配信で音源入手可能[2]

チャート成績

オリコンチャート最高位5位を記録した[4]

収録曲

  1. 虹のマジック
  2. バスルームでDIARY
  3. 夏休みだけのサイドシート
  4. バラードを聞きながら
  5. マリーナの夏
  6. EVERGREEN
  7. 鏡の国のI Love You
  8. 次のページを開いて
  9. 秋服のボートに乗れば
  10. 恋の日付変更線
  11. トロピカル・ジュース(CDのみ収録)

参加ミュージシャン

出典:『ニッポンの編曲家』[5]

脚注

  1. ^ 渡辺 満里奈『EVERGREEN』のアルバムページ”. recochoku.jp. 2022年9月1日閲覧。
  2. ^ a b 渡辺 満里奈『EVERGREEN』のアルバムページ”. recochoku.jp. 2022年9月1日閲覧。
  3. ^ 「満里奈が教える、『EVERGREEN』聴きどころ」『ORICON WEEKLY』1987年8月17日号、オリジナルコンフィデンス、12頁。 
  4. ^ 『ORICON CHART BOOK―Listing by artist ALL LPS 1970-1989(20years)』オリジナルコンフィデンス、1990年5月10日、327頁。ISBN 4-87131-025-6。0076。 
  5. ^ 川瀬康雄、吉田格、梶田昌史、田渕浩久 編『ニッポンの編曲家 歌謡曲/ニューミュージックを支えたアレンジャーたち』DU BOOKS、2016年4月1日、302頁。ISBN 978-4-907583-79-8。C0073。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  EVERGREEN_(渡辺満里奈のアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EVERGREEN_(渡辺満里奈のアルバム)」の関連用語

EVERGREEN_(渡辺満里奈のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EVERGREEN_(渡辺満里奈のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEVERGREEN (渡辺満里奈のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS