ERP packageとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ERP packageの意味・解説 

イーアールピー‐パッケージ【ERPパッケージ】

読み方:いーあーるぴーぱっけーじ

《ERP package》企業各種基幹業務統合的一元的管理するERP実現するためのパッケージソフトウエアERPソフトウエア統合業務パッケージ


ERPパッケージ

読み方イーアルピーパッケージ
【英】ERP Package, Enterprise Resource Planning Package

ERPパッケージとは、企業基幹業務統合化を図るERPEnterprise Resource Planning)を実現するパッケージソフトウェアのことである。

通常の業務ごとに個別システム運用する場合比べて、ERPパッケージを用いた場合には、各業務部門取り扱われる受注販売在庫管理売上げ管理といった業務処理を一元的管理できるという特徴がある。このため販売情報会計情報との間での即時的連携が可能となり、業務効率の向上、あるいは経営者迅速な意思決定などを可能にするという利点がある。

ERPパッケージは、多く場合業種・業態ごとにカスタマイズされ、業務最適な機能が提供可能となっている。ERPパッケージを供給している代表的な企業としては、SAP AGなどを挙げることができる。


参照リンク
SAP Solution
企業活動のほかの用語一覧
業務システム:  ETL  EUC  ESB  ERPパッケージ  Excelレガシー  GroupBoard  Google Mini


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ERP package」の関連用語

ERP packageのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ERP packageのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ERPパッケージ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS