EPCコード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/20 05:55 UTC 版)
詳細は「Electronic Product Code」を参照 公的な国際標準ではないが世界的な物流業界での標準になりつつあるEPCコードというものがある。これは96ビットの8ビットのEPCコード・バージョンナンバーを示すヘッダー、28ビットの管理団体を示すEPCマネージャ、24ビットの品名を示すオブジェクト・クラス、36ビットの個別の連続番号からなるシリアル・ナンバーから成り、必要に応じてこれらにCRCのような冗長ビットが付加される。EPCコードでは約2.7億社ごとに16万種類の物品のそれぞれに680億の異なる番号を割り振ることができる。
※この「EPCコード」の解説は、「ICタグ」の解説の一部です。
「EPCコード」を含む「ICタグ」の記事については、「ICタグ」の概要を参照ください。
- EPCコードのページへのリンク