EP3D形(ЭП3Д)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 06:03 UTC 版)
「ロシア鉄道EP2D形電車」の記事における「EP3D形(ЭП3Д)」の解説
2016年から製造が行われている交流電化区間用電車。車体や機器、電子回路など多くの要素がEP2D形と統一されている。 「ロシア鉄道EP3D形電車」も参照 EP3D形
※この「EP3D形(ЭП3Д)」の解説は、「ロシア鉄道EP2D形電車」の解説の一部です。
「EP3D形(ЭП3Д)」を含む「ロシア鉄道EP2D形電車」の記事については、「ロシア鉄道EP2D形電車」の概要を参照ください。
- EP3D形のページへのリンク