ドラウニング・プールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドラウニング・プールの意味・解説 

ドラウニング・プール

(Drowning Pool から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 17:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ドラウニング・プール
Drowning Pool
2014年に開かれたドラウニング・プールのライブ。
基本情報
出身地 アメリカ合衆国
テキサス州ダラス
ジャンル オルタナティヴ・メタル[1][2]
ヘヴィメタル[1][2]
ハードロック[1][2]
ポスト・グランジ[3]
ニューメタル[3]
ロック[3]
活動期間 1996年 - 現在
レーベル Wind-up Records
Eleven Seven Music
Entertainment One Music
共同作業者 Voodoo Corps
SOiL
AM Conspiracy
Suicide Hook
Flesh Parade
メンバー ジェイソン・モレノ
C.J. ピアス
スティーブ・ベントン
マイク・ルース
旧メンバー デイヴ・ウィリアムス
ジェイソン“ゴング”ジョーンズ
ライアン・マコームズ

ドラウニング・プール (Drowning Pool) は、アメリカ合衆国オルタナティヴメタルバンド

経歴

2001年のデビューアルバム「Sinner」がいきなりミリオンセールスを記録する快挙を遂げている。しかし2002年8月14日ツアーバスでボーカルのデイヴが突然死。死因は心臓疾患とされている。ボーカルの突然の死にバンドは再起不能との声も囁かれたが新ボーカルにジェイソンを迎えて2004年「Desensitized」で完全復帰を遂げる。同アルバムのシングル「Step Up」が映画パニッシャーのサウンドトラックに起用されたほかアメリカのプロレス団体WWEの年間最大のPPVイベントレッスル・マニアのイメージソングとしても起用された。しかし2005年にボーカルのジェイソンが突然の脱退。バンドは再びボーカルを欠くことになってしまったが新ボーカルにSoilのライアンを招き活動を続ける。しかし、2011年にボーカルのライアンが脱退。またしてもボーカル脱退の危機に直面したが、2012年にThe Suicide Hookのボーカルのジェイソン・モレノを起用し活動を続行している。

メンバー

現在のメンバー

  • ジェイソン・モレノ(Jasen Moreno) - ボーカル
  • C.J. ピアス(C.J. Pierce) - ギター
  • スティーブ・ベントン(Stevie Benton) - ベース
  • マイク・ルース(Mike Luce) - ドラム

過去のメンバー

  • デイヴ・ウィリアムス(Dave Williams1972年2月29日 – 2002年8月14日) - ボーカル(1999年 - 2002年)
  • ジェイソン“ゴング”ジョーンズ(Jason Jones) - ボーカル(2004年 - 2005年)
  • ライアン・マコームズ(Ryan McCombs) - ボーカル(2005年 - 2011年)

ディスコグラフィー

スタジオアルバム

タイトル アルバム チャート最高位 認定
US
[4]
US
Hard Rock

[5]
US
Rock

[6]
NZ
[7]
UK
[8]
Sinner
  • 発売日: 2001年6月5日 (US)[9]
  • レーベル: Wind-up
  • フォーマット: CD, cassette, digital download
14 18 70
  • RIAA: プラチナ[9]
  • BPI: シルバー
Desensitized
  • 発売日: 2004年4月20日 (US)[10]
  • レーベル: Wind-up
  • フォーマット: CD, digital download
17 66
Full Circle
  • 発売日: 2007年8月7日 (US)[11]
  • レーベル: Eleven Seven
  • フォーマット: CD, digital download
64 9 19
Drowning Pool
  • 発売日: 2010年4月27日 (US)[12]
  • レーベル: Eleven Seven
  • フォーマット: CD, digital download
35 3 10
Resilience
  • 発売日: 2013年4月9日 (US)[13]
  • レーベル: Eleven Seven
  • フォーマット: CD, digital download
72 6 22
Hellelujah
  • 発売日: 2016年2月5日 (US)
  • レーベル: eOne Music
  • フォーマット: CD, digital download
6 20
"—" は未発売またはチャート圏外を意味する。

サウンドトラック

備考

  • バンドはアルバムを出すごとにボーカルが変わっている。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c Drowning Pool - ドラウニング・プール - キューブミュージック・2016年7月25日閲覧。
  2. ^ a b c Drowning Pool|Biography”. オールミュージック. All Media Guide. 2016年7月25日閲覧。
  3. ^ a b c Drowning Pool reviews music, news - sputnikmusic・2016年7月25日閲覧。
  4. ^ Drowning Pool – Chart History: Billboard 200”. Billboard. Prometheus Global Media. 2013年1月29日閲覧。
  5. ^ Drowning Pool – Chart History: Hard Rock Albums”. Billboard. Prometheus Global Media. 2013年1月29日閲覧。
  6. ^ Drowning Pool – Chart History: Rock Albums”. Billboard. Prometheus Global Media. 2013年1月29日閲覧。
  7. ^ Discography Drowning Pool”. charts.org.nz. Hung Medien. 2010年3月21日閲覧。
  8. ^ Drowning Pool (select "Albums" tab)”. Official Charts Company. 2012年12月18日閲覧。
  9. ^ a b American certifications – Drowning Pool”. Recording Industry Association of America. 2012年12月18日閲覧。
  10. ^ Loftus, Johnny. “Desensitized – Drowning Pool”. AllMusic. Rovi Corporation. 2013年10月27日閲覧。
  11. ^ Erlewine, Stephen Thomas. “Full Circle – Drowning Pool”. AllMusic. Rovi Corporation. 2013年10月27日閲覧。
  12. ^ Erlewine, Stephen Thomas. “Drowning Pool [2010 – Drowning Pool]”. AllMusic. Rovi Corporation. 2013年10月27日閲覧。
  13. ^ Monger, James Christopher. “Resilience – Drowning Pool”. AllMusic. Rovi Corporation. 2013年10月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラウニング・プール」の関連用語

ドラウニング・プールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラウニング・プールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラウニング・プール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS