Damaskとは? わかりやすく解説

ダマスク【damask】

読み方:だますく

シリアダマスカス発達したころから斜文織りまたは繻子(しゅす)の地に色糸金銀糸などで模様織り出した緞子(どんす)風絹織物家具テーブルクロスなど室内装飾用。


ダマスク織

(Damask から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/08 06:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イタリア製多色絹のダマスク織物,14世紀.

ダマスク織 (英語: Damask アラビア語: دمسق‎)とは、裏地のある綿リンネル羊毛合成繊維の衣服・織物で、 織り方にパターン化された模様を伴うものである。一本の経糸と緯糸から織られ、通常は経糸で模様を織り、緯糸で素地を織る。ツイル・ダマスク綾織りで織られた模様と素地を含む[1][2]。絹のダマスク織は日本において緞子と呼ばれる。 また、ダマスク織の模様をモチーフにしたものを、ダマスク柄、ダマスク模様と呼ぶ。

ダマスク柄のソファーカバー

歴史

ダマスク織は、中世初期においてビザンティンの絹の五つの基本的な織物技術のひとつで、イスラームの織物の根幹を成していた[3]。ダマスク織の名称は、中世初期に商業・貿易の大都市であったダマスカスに由来する。ダマスク織は9世紀以降、イスラム支配下のイベリア半島以外では少なくなったが、13世紀には各地で復興した[4]。ダマスク織という言葉は、14世紀中頃のフランスにおいて、西欧語で初めて見られ[5]、14世紀までにはイタリアの織機で織られるようになった。14世紀から16世紀にかけての間は、多くのダマスク織は単色だったが、 光沢のある模様と、くすんだ素地から構成されていた。二色のダマスク織は経糸と緯糸の色違いのコントラストを持ち、合成繊維のダマスクは金色や、その他光沢のある織糸や、或いは補助的にを緯糸に使う手法が追加された。中世のダマスク織は通常絹で織られたが、羊毛やリネンのダマスクも織られた[2][6]

幾何学模様のダマスク柄

現代

「ティリエール伯爵夫人」 ジャン=マルク・ナティエ画 (1750)
ロンドン、ウォレス・コレクション
ダマスク織張りの椅子

現在ダマスク織は一般的には単色の織物で、絹やリンネル、リンネルとの合成織物で、花や果物やその他のデザインを特徴としている。[要出典] 光沢のある経糸の長い流れと、緯糸の織り成すハイライトが見る者の位置によって、異なった光の反射をなす。ダマスク織は.テーブルクロスにもっともよく見られ、家具や衣服の調度品などにもよく使われている。現代のダマスク織はコンピュータ化されたジャカード織機で織られている。[1]

脚注

  1. ^ a b Kadolph 2007, p. 251
  2. ^ a b Monnas 2008, p. 295
  3. ^ 五つの織り方とは、ダマスク織, 平織り, 綾織り, ランパス織 と タペストリーのこと. 参照 Jenkins 2003, p. 343
  4. ^ Jenkins 2003, p. 343
  5. ^ Damas etymology (in French).
  6. ^ Monnas 2008, p. 299

参考文献

  • Jenkins, David, ed.: The Cambridge History of Western Textiles, Cambridge, UK: Cambridge University Press, 2003, ISBN 0521341078
  • Kadolph, Sara J., ed.: Textiles, 10th edition, Pearson/Prentice-Hall, 2007, ISBN 0131187694
  • Monnas, Lisa. Merchants, Princes and Painters: Silk Fabrics in Italian and Northern Paintings 1300-1550. London and New Haven, Yale University Press, 2008

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Damask」の関連用語

Damaskのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Damaskのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダマスク織 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS