DSLAM までのデータ経路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 18:25 UTC 版)
「DSLAM」の記事における「DSLAM までのデータ経路」の解説
住宅/商業施設などの発信源: 加入者のコンピュータがDSLモデムに接続される。 ローカルループ: 加入者宅から最寄りの電話局までの(電話会社が所有する)電話回線。ラストワンマイルとも呼ばれる。 中央集配線盤 (MDF): 加入者向けの配線と内部の配線を相互接続するための集線盤。デジタル加入者線では、スプリッタで配線を分岐しDSLAMに接続する。 DSLAM: DSLサービスのための機器。
※この「DSLAM までのデータ経路」の解説は、「DSLAM」の解説の一部です。
「DSLAM までのデータ経路」を含む「DSLAM」の記事については、「DSLAM」の概要を参照ください。
- DSLAM までのデータ経路のページへのリンク