ジパルミトイルホスファチジルコリン
| 分子式: | C40H80NO8P |
| その他の名称: | DPPC、ジパルミトイルホスファチジルコリン、Dipalmitoylphosphatidylcholine、Dipalmitoyllecithin、ジパルミトイルレシチン、コルホスセリルパルミタート、Colfosceril palmitate、L-ジパルミトイルホスファチジルコリン、L-Dipalmitoylphosphatidylcholine、1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-Dipalmitoyl-sn-glycero-3-phosphocholine、[O-[1-O,2-O-Dipalmitoyl-L-glycero-3-phospho]choline]anion、1,2-ジパルミトイルホスファチジルコリン、1,2-Dipalmitoylphosphatidylcholine、L-α-ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジパルミトイル-sn-ホスファチジルコリン、Dipalmitoyl-sn-phosphatidylcholine、DC16PC、ジパルミトイルホスホコリン、Dipalmitoylphosphocholine、1,2-ジヘキサデカノイック-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-Dihexadecanoic-sn-glycero-3-phosphocholine、[O-[1-O,2-O-Bis(hexadecanoyl)-L-glycero-3-phospho]choline]anion、ジパルミトイル-L-レシチン、Dipalmitoyl-L-lecithin、L-α-Dipalmitoylphosphatidylcholine |
| 体系名: | [O-(1-O,2-O-ジパルミトイル-L-グリセロ-3-ホスホ)コリン]アニオン、[O-[1-O,2-O-ジパルミトイル-L-グリセロ-3-ホスホ]コリン]アニオン、[O-[1-O,2-O-ビス(ヘキサデカノイル)-L-グリセロ-3-ホスホ]コリン]アニオン |
ジパルミトイルホスファチジルコリン
(DPPC から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/14 20:10 UTC 版)
|
|
|
| 識別情報 | |
|---|---|
| JGlobalID |
|
|
3D model (JSmol)
|
|
| ChemSpider | |
| ECHA InfoCard | 100.018.322 |
|
PubChem CID
|
|
|
日化辞番号
|
|
| UNII | |
|
CompTox Dashboard (EPA)
|
|
|
|
|
|
| 性質 | |
| C40H80NO8P | |
| モル質量 | 734.05 g·mol−1 |
|
特記無き場合、データは標準状態 (25 °C [77 °F], 100 kPa) におけるものである。
|
|
ジパルミトイルホスファチジルコリン(英: Dipalmitoylphosphatidylcholine, DpPC)とは、リン脂質の1つであるホスファチジルコリンの中で、パルミチン酸を2つエステル結合しているもののことである。界面活性剤としての作用を持ち、II型肺胞上皮細胞によって産生され分泌される肺胞サーファクタントの主成分の1つである。リポソーム、脂質二重層および生体膜の研究に使われている。
出典
関連項目
- DPPCのページへのリンク

