ドロシー・フォンタナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 劇作家・脚本家 > アメリカ合衆国の脚本家 > ドロシー・フォンタナの意味・解説 

ドロシー・フォンタナ

(D・C・フォンタナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/26 00:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ドロシー・フォンタナ
ドロシー・フォンタナ(2016年)
生誕 Dorothy Catherine Fontana
(1939-03-25) 1939年3月25日
アメリカ合衆国 ニュージャージー州サセックス英語版
死没 2019年12月2日(2019-12-02)(80歳)
アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロスアンジェルス
国籍 アメリカ合衆国
別名 J. Michael Bingham
Michael Richards
出身校 フェアリーディキンソン大学英語版
職業 スクリプトライター脚本家
活動期間 1960年2006年
活動拠点 アメリカ合衆国 ニュージャージー州トトワ英語版
配偶者 Dennis Skotak (m. 1981; her death 2019)

ドロシー・キャサリン・フォンタナDorothy Catherine Fontana、D・C・フォンタナ、1939年3月25日 - 2019年12月2日[1])は、アメリカの脚本家であり、SFテレビシリーズ『スター・トレック』の仕事でよく知られている。

生涯

最初はジーン・ロッデンベリーの秘書を勤め、1966年から1968年にかけて『スター・トレック』のオリジナルシリーズである『宇宙大作戦』(TOS) に参加した。「宇宙暦元年7・21」、「宿敵クリンゴンの出現」、「惑星オリオンの侵略」のような記憶されるべきエピソードを書いている。また、彼女は1987年には『新スタートレック』(TNG) の第一シーズンパイロットの「未知への飛翔」、1993年には『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン』(DS9) のエピソード「共生結合体生物“トリル族”」も書いている。

彼女は『まんが宇宙大作戦』において唯一スター・トレックの「正史」に組み込まれているエピソードである「タイム・トラベルの驚異」を手がけた。

また他のSFドラマの仕事としては、1974年の『600万ドルの男』、1995年の『バビロン5』(第一シーズン「異星人襲撃」、「最高指導者ブランマー追悼」、第二シーズン「迷宮-亜空間の戦い」)、1997年の『アース/最後の戦い』などを手がけている。

彼女はまた子供向けの番組にもクレジットされ、1983年には "He-Man and The Masters of the Universe"(『ヒーマンの戦い』)のエピソード "Battle Cat" を書いており、1996年には『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』にも参加している。またテレビドラマ『ダラス』にも関わった。

フォンタナはまたJ・マイケル・ビンガムというペンネームも使用した。『TNG』の「未知からの誘惑」ではこの名前でジョン・D・F・ブラックと共にクレジットされている。ブラックはこの話の元となった『TOS』のエピソード「魔の宇宙病」の脚本家である。

2005年3月にはインターネット上のファン作品である"STAR TREK:New Voyages"に彼女が『TOS』でウォルター・ケーニッグが演じたチェコフを出すエピソードを書くだろうと発表された。

Bethesda Softworksは、フォンタナがデレク・チェスターとともに"Star Trek: Legacy"と"STAR TREK:Tactical Assault"の原案を書いたと発表した。

DS9の製作者は、第6シーズンのエピソード「夢、遥かなる地にて」でナナ・ヴィジターが演じたSF作家K・C・ハンターの性格はフォンタナに影響されたものだと語っている。

フォンタナの名前は短命に終わったSFテレビドラマ"The Highwayman"でティム・ラスが演じたキャラクター「D・C・モンタナ」に使われた。なお、ティム・ラスは『スター・トレック:ヴォイジャー』でトゥヴォックを演じている。

脚注

[ヘルプ]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドロシー・フォンタナ」の関連用語

ドロシー・フォンタナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドロシー・フォンタナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドロシー・フォンタナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS