Core_(Kagrra,のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Core_(Kagrra,のアルバム)の意味・解説 

Core (Kagrra,のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/26 16:25 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
Core
Kagrra,スタジオ・アルバム
リリース
録音 2007年 日本
KING SEKIGUCHIDAI STUDIO
KING YK STUDIO
WESTSIDE STUDIO
ジャンル ロック
時間
レーベル KING RECORDS
プロデュース Kagrra,
チャート最高順位
Kagrra, 年表
雫 -shizuku-
(2007年)
Core
(2008年)

(2009年)
テンプレートを表示

Core』(コア)は、日本のロックバンド、Kagrra,のアルバム。2008年1月9日キングレコードから販売。

概要

  • デジパック仕様初回限定豪華盤CD+DVDと通常盤CD ONLYの2種同時販売。Kagrra,のオリジナル作品でタイトルに外国語を用いたものは本作のみである。
  • 「彩の讃歌」では真によりが演奏されている。
  • 「四月一日」は後にテレビドラマ『キャットストリート』挿入歌として使用され、また19枚目のシングル「」のカップリングとしてシングルカットされている。
  • 「新・百鬼夜行」は2001年のミニアルバム『』収録曲「百鬼夜行』の続編。

収録曲

CD
全作詞: 一志、全作曲: Kagrra,。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. 彩の讃歌(いろどりのさんか/アルバムのリードトラック) 一志 Kagrra, Kagrra,/Kei Kawano
2. 雨情(うじょう) 一志 Kagrra, Kagrra,
3. 四月一日(しがつついたち) 一志 Kagrra, Jin Nakamura
4. 斬帝(ギルティー) 一志 Kagrra, Kagrra,
5. 忘却の果ての凍えた孤独(ぼうきゃくのはてのこごえたこどく) 一志 Kagrra, Kagrra,
6. (さい) 一志 Kagrra, Kagrra,
7. 風の記憶(かぜのきおく) 一志 Kagrra, Kagrra,
8. 神風(かみかぜ) 一志 Kagrra, Kagrra,
9. 雪恋詩(ゆきこいうた) 一志 Kagrra, Kagrra,
10. 新・百鬼夜行(しんひゃっきやこう) 一志 Kagrra, Kagrra,
合計時間:
DVD (初回限定盤)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「彩の讃歌」MUSIC CLIP    

参加ミュージシャン

  • 一志: Vocal
  • 楓弥: Guitar
  • 真: Guitar & 箏
  • 女雅: Bass
  • 白水: Drums
    • GOTO Group: Strings (M-1)
    • Kei Kawano: Synthesizer manipulate & strings arrangement (M-1)
    • Jin Nakamura: Synthesizer manipulate & arrangement (M-3)





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Core_(Kagrra,のアルバム)」の関連用語

Core_(Kagrra,のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Core_(Kagrra,のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCore (Kagrra,のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS