Chopstick (曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Chopstick (曲)の意味・解説 

Chopstick (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/04 09:59 UTC 版)

Chopstick
NiziU楽曲
収録アルバム U
リリース 2021年11月11日
規格 音楽配信
ジャンル J-POP
時間 2分57秒
レーベル Epic Record Japan
作詞者 J.Y. Park "The Asiansoul"
Yuka Matsumoto
作曲者 J.Y. Park "The Asiansoul"
プロデュース J.Y. Park
チャート順位
U 収録曲
Chopstick
(1)
Take a picture
(2)
ミュージックビデオ
Chopstick - YouTube

Chopstick」(チョップスティック)は、日本のガールズグループNiziUの楽曲。2021年11月11日Epic Record Japanより先行配信された。また、NiziUの1stアルバム『U』のリード曲として、2021年11月24日にリリースされた。

概要

「お箸のように支え合える相手がいることでより幸せを感じられる。NiziUは応援してくれる“君”という存在がいてくれるならどこまでも羽ばたいていける」というメッセージが込められた楽曲。配信と同時に公開されたミュージックビデオではメンバーがペアになってピアノを弾く姿や、指で箸を表現するようなダンスを披露するパートなど、さまざまなシチュエーションが演出されている[4]。また同日に、楽曲の先行配信を記念してLINE MUSICでの再生回数キャンペーンもスタートした(開催は同月17日まで)[5]

音楽性

ユーフェミア・アレン英語版(1861-1948)が1877年に書いた「The Celebrated Chop Waltz」、通称「チョップスティックス」というピアノ曲が元になっている[4]

本楽曲は、振り切ったキャッチーさをその特徴としている[6]。ライターの一条皓太は「ミニマルを突き詰めた打数や音の配置を採用しているところが、いわゆる“ヒップホップらしい”と言える要素」と指摘した[7]。楽曲全体の構成はAメロ-Bメロ-サビの繰り返しとラップパートの挿入のみと極めてシンプルかつミニマムであり、中でもAメロとサビはほとんど同じで、音の抜き差しによってダイナミックな展開が演出されている。批評家のimdkmは「シンプルなつくりだからといって抑制的なわけではなくて、ちゃかちゃかとパーカッシブな高音のフレーズと最低限のコード感を提示するずっしりとしたベースの対比が、はやる気持ちを雄弁に戯画化しているように聴こえる。」と述べている[6]

チャート成績

本楽曲は、2021年11月17日公開(集計期間:2021年11月8日~11月14日)のビルボード・ジャパンチャートにおいてダウンロード5位(8,246DL)、ストリーミング21位(4,052,876再生)を記録し、総合チャート「JAPAN HOT 100」では7位に初登場した[8]。翌週のチャートではストリーミングにおいて21位→7位(6,195,843再生)と大きく順位を伸ばし、総合7位を維持した[9]

タイアップ

  • ソフトバンク スマホデビュープロジェクト 「スマホデビューのお約束」篇 CMソング[10]

テレビ披露

脚注

  1. ^ Hot 100”. Billboard Japan (2021年11月24日). 2021年11月30日閲覧。
  2. ^ Download Songs”. Billboard Japan (2021年11月17日). 2021年11月30日閲覧。
  3. ^ Streaming Songs”. Billboard Japan (2021年11月24日). 2021年11月30日閲覧。
  4. ^ a b NiziUが新曲「Chopstick」本日リリース、遊び心あるトラックに乗せて“箸”を表現”. 音楽ナタリー (2021年11月11日). 2021年11月30日閲覧。
  5. ^ 本日11月11日(木)は “箸の日” !! 新曲「Chopstick」先行配信を記念して、LINE MUSIC再生回数キャンペーン実施決定!!”. Sony Music (2021年11月11日). 2021年11月30日閲覧。
  6. ^ a b NiziU「Chopstick」なぜ癖になる? 奇妙で絶妙なバランスを曲構成から解説”. Real Sound (2021年11月27日). 2021年11月30日閲覧。
  7. ^ Hey! Say! JUMP、NiziU、菅田将暉、あいみょん、RADWIMPS……11月24日リリースより新譜5作をレビュー”. Real Sound (2021年11月23日). 2021年12月20日閲覧。
  8. ^ 【ビルボード】なにわ男子「初心LOVE」632,655枚を売り上げ総合首位 優里「ベテルギウス」ストリーミング1位で総合4位上昇”. Billboard JAPAN (2021年11月17日). 2021年11月30日閲覧。
  9. ^ 【ビルボード】なにわ男子「初心LOVE」、NEWSとLiSAを抑え2週連続総合首位”. Billboard JAPAN (2021年11月24日). 2021年11月30日閲覧。
  10. ^ NiziU、「Chopstick」が『ソフトバンク』のCMソングに スペシャル動画も公開”. SPICE(スパイス). 2022年1月15日閲覧。
  11. ^ 関ジャニ∞、なにわ男子、T.M.R.、NiziU「ベストヒット歌謡祭」で大阪づくしのパフォーマンス”. 音楽ナタリー (2021年11月9日). 2021年11月30日閲覧。
  12. ^ 「ミュージックステーション」次週はAI、あいみょん、JUJU、NiziU、NEWS、LiSA”. 音楽ナタリー (2021年11月12日). 2021年11月30日閲覧。
  13. ^ NiziU「シブヤノオト」特番で披露する楽曲を発表”. 音楽ナタリー (2021年11月16日). 2021年11月30日閲覧。
  14. ^ 次回「CDTVライブ」にBank Band feat. MISIA、NiziU、LiSA、リトグリ、AI、JUMP”. 音楽ナタリー (2021年11月15日). 2021年11月30日閲覧。
  15. ^ NiziU、アルバム発売前日に「スッキリ」生出演!新曲をフルサイズで披露”. 音楽ナタリー (2021年11月8日). 2021年11月30日閲覧。
  16. ^ 今夜の「バズリズム02」はUVERworld、Creepy Nuts、アイナ出演「バズリズムLIVE」に密着”. 音楽ナタリー (2021年11月26日). 2021年11月30日閲覧。
  17. ^ 今夜「うたコン」にNiziU、milet、LiSA、リトグリ、SHE'S、渡辺美里ら”. 音楽ナタリー (2021年11月30日). 2021年11月30日閲覧。
  18. ^ 本日放送「FNS歌謡祭」第1夜のタイムテーブル&全歌唱曲発表”. 音楽ナタリー (2021年12月1日). 2021年12月1日閲覧。
  19. ^ 本日放送「CDTVライブ!ライブ!」クリスマス4時間特番、タイムテーブル発表”. 音楽ナタリー (2021年12月20日). 2021年12月20日閲覧。
  20. ^ 『Mステ ウルトラSUPER LIVE』タイムテーブル公開 今夜6時間超生放送”. ORICON NEWS (2021年12月24日). 2021年12月22日閲覧。

参考文献

  • NiziU『U』 初回生産限定盤A、Epic Record Japan、2021年11月24日。ASIN B09FD5KWHT。ESCL-5584/5。 
  • NiziU『U』 初回生産限定盤B、Epic Record Japan、2021年11月24日。ASIN B09FD63XDL。ESCL-5586~8。 
  • NiziU『U』 通常盤、Epic Record Japan、2021年11月24日。ASIN B09FD3RVCJ。ESCL-5589。 
  • NiziU『U』 WithU盤、Epic Record Japan、2021年11月24日。ESC8-97。 

外部リンク


「Chopstick (曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chopstick (曲)」の関連用語

Chopstick (曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chopstick (曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのChopstick (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS