ChaO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/11 21:35 UTC 版)
ChaO | |
---|---|
監督 | 青木康浩 |
製作 | 田中栄子 |
出演者 | 鈴鹿央士、山田杏奈 |
音楽 | 村松崇継 |
主題歌 | 倖田來未 『ChaO!』 |
撮影 | 中島隆紀 |
制作会社 | STUDIO 4℃ |
配給 | 東映 |
公開 | ![]() |
上映時間 | 89分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
『ChaO』(チャオ)は、2025年公開の日本のアニメーション映画。STUDIO 4℃が制作し、東映が配給を担当。監督は青木康浩、音楽は村松崇継が務めた。
あらすじ
![]() |
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
登場人物
- ステファン
- 声 - 鈴鹿央士[1]
- 主人公。船舶をつくる会社で働くサラリーマン。
- チャオ
- 声 - 山田杏奈[1]
- ヒロイン。人魚王国の姫。
- ロベルタ
- 声 - 梅原裕一郎[2]
- ステファンの親友。
- シー社長
- 声 - 山里亮太[2]
- ステファンの上司。
- マイベイ
- 声 - シシド・カフカ[2]
- ロベルタの友人。
- オメデ大使
- 声 - くっきー![2]
- 大使。
- ネプトゥーヌス国王
- 声 - 三宅健太[2]
- 人魚王国の王。
- ジュノー
- 声 - 太田駿静[2]
- ステファンを取材する新米記者。
- 編集長
- 声 - 土屋アンナ[2]
- ジュノーの上司。
- ステファンの父
- 声 - 岡野友佑
- ステファンが幼い頃に事故死。
- ステファンの母
- 声 - 川上ひろみ
- ステファンが幼い頃に事故死。
制作
制作はSTUDIO 4℃。青木康浩が監督、古屋勝悟がユニットディレクター、小島大和がキャラクターデザイン・総作画監督を務め、村松崇継が音楽を担当。鈴鹿央士と山田杏奈がW主演を務める[3][1]。主題歌は倖田來未の『ChaO!』[4]。製作期間に7年をかけ、総作画枚数は10万枚に上った[5]。
公開
東映により配給され、2025年8月15日に全国301館で劇場公開された[1][5]。北米ではGKIDSがライセンスを取得した[6]。
公開3日間の観客動員数は約1万人、興行収入は約1500万円[5]、公開10日間の観客動員数は約2万人、興行収入は約2800万円となっている[7]。
脚注
- ^ a b c d Tai, Anita (2025年3月25日). “Studio 4°C's ChaO Anime Film Announces Cast, August 15 Debut in Teaser” (英語). Anime News Network. 2025年6月18日閲覧。
- ^ a b c d e f g Pineda, Rafael (2025年3月25日). “Studio 4°C's ChaO Anime Film Reveals More Cast in Video” (英語). Anime News Network. 2025年6月18日閲覧。
- ^ “STUDIO4℃の新作アニメ映画「ChaO」8月15日公開 鈴鹿央士、山田杏奈がW主演”. コミックナタリー. Natasha, Inc (2025年3月26日). 2025年6月18日閲覧。
- ^ Hodgkins, Crystalyn (2025年6月6日). “Studio 4°C's ChaO Anime Film Reveals Kumi Koda's Theme Song in Trailer” (英語). Anime News Network. 2025年6月18日閲覧。
- ^ a b c “「鬼滅」ヒットの陰で「ChaO」爆死”. リアルライブ. 株式会社アンカード (2025年8月27日). 2025年8月27日閲覧。
- ^ Tai, Anita (2025年6月3日). “GKIDS Acquires N. American Rights to Studio 4°C's ChaO Anime Film” (英語). Anime News Network. 2025年6月18日閲覧。
- ^ “『鬼滅』と『国宝』の記録的ヒットの陰に隠れて 大健闘していた作品と大コケしてしまった作品”. Real Sound|リアルサウンド 映画部 (2025年8月28日). 2025年9月11日閲覧。
外部リンク
チャオ
(Chao から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/11 05:04 UTC 版)
チャオ(スペイン語: chao、イタリア語: ciao、拼音: 等)、ちゃお
一般
- チャオ (挨拶) - イタリア語の挨拶。親しい人に「こんにちは」「さようなら」の意味で使う。また、英会話においてもイタリア語からの借用語として特に意識されることなく同様にくだけた挨拶の表現として用いられる。
人名
漢姓
趙 (Zhào, Chao) 。
- イレーン・チャオ - アメリカ合衆国の政治家。
- ヴィク・チャオ - アメリカ合衆国の俳優。
- ヴィッキー・チャオ - 中国の女優、歌手。
- ウィンストン・チャオ - 台湾の俳優。
- ロザリンド・チャオ - アメリカ合衆国の女優。
その他
商標、施設・サービスなど
出版物
- CHAO (フリーペーパー) - タイで発行されている日本語フリーペーパー。
- CiaO - 新京成電鉄が発行しているフリーペーパー。
- ちゃお - 日本の少女漫画雑誌。
放送局
- Ciao! - 日本のコミュニティ放送、エフエム熱海湯河原の愛称。
- FMちゃお - 日本のコミュニティ放送、やおコミュニティ放送の愛称。
交通
- ステーションピット ちゃお - 西日本旅客鉄道(JR西日本)金沢支社管内の駅売店の店舗ブランド。キヨスクから転換したコンビニエンスストア型店舗や小型売店などで使用されている。ハート・インを参照。
観光・レジャー
- Ciao - エイチ・アイ・エスの海外旅行商品。
- チャオ御岳スノーリゾート - 岐阜県にあるリゾート施設・スキー場。
飲食店
- スパゲティハウスチャオ - モリタが運営する飲食店チェーン。
- スパゲッ亭チャオ - 大木家が運営する飲食店チェーン。
その他
- ピアッジオ・チャオ - ピアッジオが製造していたモペッド。
- Ciao - 日本の音楽ユニット、Every Little Thingの公式ファンクラブ。
- チャオ (Ciao) - サクマ製菓のチョコレートキャンディ。
作品など
音楽
- チャオ - カテリーナ・ヴァレンテのシングル(1963年)。
- TCHOU(チャオ) - 大貫妙子のアルバム。
- Ciao! (ムーンライダーズのアルバム) - ムーンライダーズのアルバム。
- ChaO! - 倖田來未のシングル。後述アニメ映画の主題歌。
映画
- ChaO - 2025年のアニメ映画。
キャラクター
- チャオ (ゲームキャラクター) - セガホールディングスのゲームキャラクター。
- ちゃおくん - IBC岩手放送のマスコットキャラクター。
- チャオ - 「星のカービィシリーズ」に登場するキャラクター。→ 星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧#本編作品に登場する主要キャラクター
芸能グループ
- Ciao - 声優の川瀬晶子と岡田優香によるユニット。
- Chao - かつて存在したスターダストプロモーションのビジュアルユニット。朝比奈えり、いとうあいこ、大沢舞子、肘井美佳、福岡サヤカからなる。
- Ciao - Rie(八塚りえ)がかつて実姉と結成していた音楽ユニット。
関連項目
- Chaoのページへのリンク