CcMixter
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/09 02:14 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この項目「CcMixter」は途中まで翻訳されたものです。(原文:en:CcMixter) 翻訳作業に協力して下さる方を求めています。ノートページや履歴、翻訳のガイドラインも参照してください。要約欄への翻訳情報の記入をお忘れなく。(2013年11月) |
活動領域 | 世界 |
---|---|
設立年月日 | 2004年 |
特記事項 | MPEG Layer 3 (.mp3), Sunオーディオファイル (.au), Vorbis (.ogg), FLAC (.flac), MIDI (.mid), Windows Media Audio (.wma), ZIP (.zip) |
ウェブサイト |
ccmixter |
CcMixterはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの再利用可能な各種音源を提供しているコミュニティウェブサイトである。 多くの類似サイトにおいては、音源利用者に対し再利用著作物の権利を放棄する既定が設けられているが、 当サイトにおいては同様の制限はない。 サイト内において、ビースティ・ボーイズやデヴィッド・バーンなど著名音楽家を含む、10,000以上のサンプルを保有している。
文化的影響として、著作物の再利用を妨げるアメリカレコード協会などと対立することが多い。
2009年10月にクリエイティブ・コモンズの一事業として創設された後、 コミュニティ内の人物が経営するネットレーベルのArtisTech Mediaに運営を移管した。[1]
無料のiPhone及びiPad用アプリでサイトの閲覧や試聴、ダウンロードやDropboxへの転送が可能である。[2]
関連項目
脚注
外部リンク
ccMixter
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 08:44 UTC 版)
「クリエイティブ・コモンズ」の記事における「ccMixter」の解説
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスで頒布される再利用可能な各種音源を提供するコミュニティウェブサイトである。2004年、クリエイティブ・コモンズのプロジェクトとして立ち上げられた。2009年、ArtisTech Mediaにプロジェクトの運営を移管した。
※この「ccMixter」の解説は、「クリエイティブ・コモンズ」の解説の一部です。
「ccMixter」を含む「クリエイティブ・コモンズ」の記事については、「クリエイティブ・コモンズ」の概要を参照ください。
- CcMixterのページへのリンク