CTCシステムサービスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CTCシステムサービスの意味・解説 

CTCシステムサービス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 14:10 UTC 版)

CTCシステムマネジメント株式会社
CTC System Management Corporation
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 CTCS
本社所在地 日本
105-6909
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー
設立 1984年10月3日
業種 情報・通信業
事業内容 システム運用管理
データセンター運用管理
ソフトウェア開発
ソリューションサービス
衛星通信・放送運用
代表者 廣岡 純治(代表取締役社長)
資本金 3億円
売上高 270億9千万円(2024年3月期)
従業員数 1,939名(2025年4月1日現在)
主要株主 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 100%
外部リンク https://www.ctcs.co.jp/
テンプレートを表示

CTCシステムサービス株式会社とは、かつて存在した、主にシステム、データセンター及び衛星通信放送の運用管理を行っていた企業。伊藤忠テクノソリューションズのグループ企業であった。

2014年4月にシーティーシー・システムオペレーションズ株式会社に吸収合併され、解散した。

「株式会社CRCシステムズ」であったときの略称のCRSは、同社の基本原則であった「Challenging Reliable Service」の頭文字である。

沿革

  • 1984年10月 - センチュリリサーチセンタ(株)(現・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)よりコンピュータオペレーション、データエントリ事業を分離設立
  • 1988年5月 - 衛星通信管制サービス開始
  • 1993年11月 - ドイツ・カントソフトウェア社の日本総代理店となり「Cumulus」等を販売開始
  • 1999年9月 - コンピュータセンターとして国内初のISO14001を株式会社CRC総合研究所(現・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)と共同取得
  • 2001年8月 - 社名を「株式会社シーアールシーシステムズ」に変更
  • 2003年11月 - 商号の登記更正により、社名を「株式会社CRCシステムズ」に変更
  • 2007年7月 - 国内初のISO20000/ISO27001の統合認証取得(SiteQCサービス)
  • 2008年10月 - SAPジャパン株式会社と「サービスパートナー」契約を締結
  • 2010年5月 - 東京都千代田区三番町に本社移転
  • 2011年4月 - 社名を「CTCシステムサービス株式会社」に変更
  • 2014年4月 - シーティーシー・システムオペレーションズ株式会社に吸収合併され、「CTC システムマネジメント株式会社」となる
  • 2021年7月 - 東京都港区虎ノ門4-1-1に本社移転

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

CTCシステムサービスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CTCシステムサービスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCTCシステムサービス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS