CICO
食事を漏らさずに記録し、摂取したカロリーの総量を算出、その数字を上回るカロリー消費量の分だけ運動すれば太ることはない(やせられる)という考え方。
CICOは、毎日・毎食の熱量を計算し、それを運動で消費する、いわばカロリーの収支のコントロールに徹する考え方である。それ以外には特にルールはない。単純明快である。
CICOそのものには、摂取するべき栄養素・控えるべき食べ物・食事のタイミングやバランスといった指針が特にない。極端にいえばジャンクフードばかり食べて大量に運動すればCICOの主眼には沿う。しかしながらそのような偏食はカロリー消費の問題とは別に健康を損なう危険を招く。そのためCICOは一概には推奨されない考え方としてしばしば警鐘が鳴らされる。
- CICOのページへのリンク