CANDY_(平井堅の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CANDY_(平井堅の曲)の意味・解説 

CANDY (平井堅の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/21 14:37 UTC 版)

CANDY
平井堅シングル
初出アルバム『JAPANESE SINGER
A面 CANDY
B面 フルサ・サイーダ
Do it!!
CANDY(less vocal)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル DefSTAR Records
作詞・作曲 作詞: 平井堅(M-1・3・4)
作詞: 藤林聖子(M-2)
作詞: Fu Snoy(M-3)
作曲: 櫻井大介(M-1・4)
作曲: 平井堅(M-2)
作曲: AKIRA(M-2)
作曲: 中野雅仁(M-3)
プロデュース Nao Tanaka(M-1・4)
AKIRA(M-2)
Masahito Nakano(M-3)
チャート最高順位
平井堅 シングル 年表
いつか離れる日が来ても
2008年
CANDY
2009年
僕は君に恋をする
(2009年)
テンプレートを表示

CANDY」(キャンディ)は、2009年9月23日に発売された平井堅の通算30枚目のシングル。発売元はDefSTAR Records規格品番はDFCL-1600。

解説

いつか離れる日が来ても」以来、1年5ヶ月ぶりのシングル。

ミュージック・ビデオラブホテルを借り切って24時間かけ撮影されたもので[1]、本人自ら「(過激なため)地上波でのオンエアは難しいかもしれない」との旨を語っている[2]

原紗央莉朝岡実嶺愛音まひろ@YOUも出演している。

カップリング曲Do it!!」では、2000年の楽曲「楽園」など、その当時にに数多く楽曲提供を受けた中野雅仁が担当した。

キャンバス」「いつか離れる日が来ても」、そして先に発売が決まっていた「僕は君に恋をする」とバラード系のシングルが続くのを避けるため、正反対のタイプの楽曲を先立てて発表した、と語っている[3]

初回盤では、次作「僕は君に恋をする」と連動したダブル購入者向けプレゼント応募シールが封入された。

ジャケットモデルは、カラフルに色塗られた玉のような球体である。平井本人が写っていないジャケット写真はシングルでは、2002年8月に発売された「大きな古時計」以来、7年ぶり。

収録曲

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「CANDY」平井堅櫻井大介田中直(SUPA LOVE)
2.「フルサ・サイーダ」藤林聖子平井堅・AKIRAAKIRA
3.「Do it!!」平井堅・Fu Snoy中野雅仁中野雅仁
4.「CANDY」(less vocal)   
合計時間:

関連項目

脚注

  1. ^ 平井堅が初体験!ラブホテルで新曲PVを撮影 - 2009年9月25日閲覧
  2. ^ 2009年9月16日24:30〜26:00放送の『平井堅 OH! MY RADIO』内で本人が語っている。
  3. ^ - 2か月連続でシングルをリリース! 平井堅が語る「CANDY」と「僕は君に恋をする」 - 2009年10月20日閲覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CANDY_(平井堅の曲)」の関連用語

CANDY_(平井堅の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CANDY_(平井堅の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCANDY (平井堅の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS