ビー‐イー‐シー【BEC】
読み方:びーいーしー
《business email compromise》⇒ビジネスメール詐欺
ビジネスメール詐欺
【英】Business Email Compromise, BEC
ビジネスメール詐欺とは、ビジネスメールを装って行われる詐欺の手口の総称である。
ビジネスメール詐欺はウェブ上で公開されている企業の担当者のメールアドレスやアカウント名から実際に用いられている(あるいは用いられていそうな)メールアドレスを収集し、顧客や上司といった関係者を装って連絡を送る。その意味では、ビジネスメール詐欺の多くはなりすまし詐欺でもある。業務連絡は信憑性のある内容となりやすく、比較的だましやすい。また、比較的まとまった金額を詐取しやすい。
ビジネスメール詐欺のうち、会社の経営者からの指示を装う種類の手口を、CEO詐欺と呼ぶこともある。
参照リンク
企業から金銭をだまし取る、ビジネスメール詐欺「BEC」が増加中 - (トレンドマイクロ セキュリティブログ)
- Business Email Compromiseのページへのリンク