BCリーグ・武蔵→埼玉時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 07:35 UTC 版)
「片山博視」の記事における「BCリーグ・武蔵→埼玉時代」の解説
2017年12月6日に、武蔵ヒートベアーズが片山の入団を発表した。2018年シーズンは投手としての契約で、投手コーチも兼務する。背番号は37。 2019年には背番号を99に改め、オーバーエイジ枠の都合上ヘッドコーチに専念していたが、7月9日にコーチ謙内野手として現役復帰した。同年はコーチとして松岡洸希(同年のドラフト会議で埼玉西武3位指名)を育てている。 2021年はコーチを兼任しながらも主力野手としてチームトップタイの60試合に出場。8・9月は打率.437を記録し、東地区野手部門月間MVPに選出された。チームの野手部門MVPにも選ばれ、最終的に打率.361で東地区の首位打者となり、リーグのベストナイン(一塁手部門)にも選出された。12月8日にはメットライフドームで行われた12球団合同トライアウトにも参加した。12月21日、来シーズンの役職がヘッドコーチ兼任に変更されたことが発表された。
※この「BCリーグ・武蔵→埼玉時代」の解説は、「片山博視」の解説の一部です。
「BCリーグ・武蔵→埼玉時代」を含む「片山博視」の記事については、「片山博視」の概要を参照ください。
- BCリーグ・武蔵→埼玉時代のページへのリンク