B型軍票とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > B型軍票の意味・解説 

ビーがた‐ぐんぴょう〔‐グンペウ〕【B型軍票】

読み方:びーがたぐんぴょう

B円


B円

(B型軍票 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/27 13:30 UTC 版)

B円(ビーえん)は、1945年から1958年9月まで、米軍占領下沖縄県鹿児島県奄美群島トカラ列島含む)で、通貨として流通したアメリカ軍発行の軍用手票(軍票)。これらの地域においては、1948年から1958年まで唯一の法定通貨だった。日本国内で法定通貨とされた唯一の外国軍票であり、本土地域でも1945年から1948年にかけて短期間ではあるが少量流通している[1]


注釈

  1. ^ 対して、同時期に発行されたA円についてはA型軍票であることを示す「A」の袋文字が印刷されている。
  2. ^ アメリカ合衆国ドル紙幣の寸法はおよそ66mm×156mm。
  3. ^ 他にはクメール・ルージュによる民主カンプチアでの極端な原始共産制の実践によって貨幣を廃止した例が見られる程度である。
  4. ^ 日本銀行券A号券
  5. ^ 但し、独自通貨の発券権などは行使されなかった。
  6. ^ a b 実態は回収されたB型軍票(旧B円)と同一のものである。
  7. ^ 第五次通貨交換用に準備された日本銀行券C号券4種(C一万円券C五千円券C千円券およびC五百円券)については特別な記番号のものが充当されており、記番号の英字の組み合わせのうちごく一部の特定のものがこれに当たる。
  8. ^ 事前に外部に情報漏洩すると本来補償されるべき対象ではない投機的な資金が流入し混乱が拡大する恐れがあるため、ごく限られた人員のみで準備が行われ、通貨確認の対象となる住民のみならず、通貨確認の作業に当たる政府職員や金融機関職員、さらに実質的に琉球政府の上部組織である琉球列島米国民政府にも当日まで一切知らされないなど徹底したものであった。
  9. ^ a b c 但し、法人が保有する資産や、通貨確認以降に得た収入分などについてはこの補償の対象外とされた。
  10. ^ 終戦まで日本円と等価の朝鮮銀行券が流通していた。

出典

  1. ^ a b c d 「軍票」とは…”. お金の話あれこれ. 日本銀行. 2021年11月3日閲覧。
  2. ^ a b c d 1958年9月16日 B円からドルへ法定通貨の切替え”. あの日の沖縄. 沖縄県公文書館. 2021年11月3日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 布告・布令・指令等(6)通貨の変遷~B円への統一”. 琉球政府の時代. 沖縄県公文書館. 2021年11月3日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g 昭和20年9月24日大蔵省告示360号「聯合國占領軍ノ發行ニ係ル「B」號圓表示補助通貨ノ見本略圖
  5. ^ a b c d e f 昭和23年7月15日大蔵省令第63号「連合國占領軍の発行する「B」号円表示補助通貨に関する省令廃止
  6. ^ a b c d e f g h i j 日本銀行調査局 1975, pp. 297–298.
  7. ^ 昭和28年12月24日政令第408号「奄美群島の復帰に伴う通貨及び債権等の措置に関する政令
  8. ^ a b c d e f g h 小野一一郎 1968, pp. 1–21.
  9. ^ B円からドルへ”. 写真・映像で見る沖縄の歩み. 沖縄県立総合教育センター. 2021年11月3日閲覧。
  10. ^ a b c d e f 布告・布令・指令等(7)通貨の変遷~ドル切替”. 琉球政府の時代. 沖縄県公文書館. 2021年11月3日閲覧。
  11. ^ a b c d e f 『日本紙幣収集事典』原点社、2005年、416-421頁。 
  12. ^ a b c d 日本銀行調査局 1975, pp. 302–306.
  13. ^ a b c 昭和20年9月24日大蔵省令第79号「昭和二十年勅令第五百四十二號ニ基キ聯合國占領軍ノ發行スル「B」號圓表示補助通貨ニ關シ定ムル件
  14. ^ a b c 牧野浩隆 1987, pp. 447–449.
  15. ^ a b c 川平成雄 1991, pp. 87–103.
  16. ^ a b c 牧野浩隆 1987, pp. 17–26.
  17. ^ a b c 牧野浩隆 1987, pp. 27–34.
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 日本銀行調査局 1975, pp. 299–302.
  19. ^ 創立から35年の歩み”. 琉球銀行七十年史. 琉球銀行. 2021年11月3日閲覧。
  20. ^ a b c 丸山真人 1992, pp. 51–57.
  21. ^ 植村峻『日本紙幣の肖像やデザインの謎』日本貨幣商協同組合、2019年1月、166-169頁。ISBN 978-4-93-081024-3 
  22. ^ 牧野浩隆 1987, pp. 47–65.
  23. ^ a b c d e f g h i j k l m 山内昌尚 2004, pp. 4–5.
  24. ^ a b 牧野浩隆 1987, pp. 65–84.
  25. ^ 牧野浩隆 1987, pp. 84–95.
  26. ^ 牧野浩隆 1987, pp. 115–131.
  27. ^ a b 27年で5回も通貨が変わった沖縄 つくられた基地依存経済と3次産業の拡大”. 琉球新報. 2021年10月13日閲覧。
  28. ^ 牧野浩隆 1987, pp. 339–357.
  29. ^ a b c 【写真特集】世替わり前後の沖縄は…アメリカから日本へ 写真で振り返る復帰”. 琉球新報. 2021年11月3日閲覧。
  30. ^ a b c 県民のドル資産を守った物語”. 内閣府沖縄総合事務局. 2021年11月3日閲覧。
  31. ^ 牧野浩隆 1987, pp. 418–440.
  32. ^ 日本銀行調査局 1975, pp. 205–208.
  33. ^ a b c 『終戦直後の日本 教科書には載っていない占領下の日本』(2020年8月20日、彩図社発行)p146 - 147『ごく短期間だけ流通した幻の通貨・B円』より。
  34. ^ 日本銀行金融研究所『日本貨幣年表』日本銀行金融研究所、1994年、97頁。ISBN 9784930909381 


「B円」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「B型軍票」の関連用語

B型軍票のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



B型軍票のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのB円 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS