アナベル・プローレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アナベル・プローレスの意味・解説 

アナベル・プローレス

(Annabelle Prölß から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 14:06 UTC 版)

アナベル・プローレス
Annabelle Prölß
2012年ドイツ選手権の表彰式にて
選手情報
生年月日 (1999-03-30) 1999年3月30日(24歳)
代表国 ドイツ
出生地 バイエルン州レーゲンスブルク
身長 168 cm
元パートナー ルーベン・ブロマールト
コーチ カレル・ファイフル
振付師 ロスティスラブ・シニツィン
ローリー・ニコル
元振付師 カレル・ファイフル
所属クラブ EC Oberstdorf
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 158.38 2013 ネーベルホルン杯
ショート 55.24 2013 ネーベルホルン杯
フリー 103.44 2013 GPエリック杯
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

アナベル・プローレスドイツ語: Annabelle Prölß1999年3月30日 - )は、ドイツ出身の女性フィギュアスケート選手(女子シングルペア)。パートナーはルーベン・ブロマールト

経歴

2011年10月、ベルギー出身のルーベン・ブロマールトとペアを結成。結成わずか8週間でドイツ選手権のジュニアクラスで優勝[1]ソチオリンピックまでにシニアの年齢規定を満たすことができないために、2018年の平昌オリンピックへの出場を目標としている[2]

2012-2013シーズン、ジュニアグランプリシリーズに参戦し4位と6位。ドイツ選手権はシニアに初参加し、出場2組ながら優勝を果たした。

2013-2014シーズン、ニース杯で国際大会初優勝。ダリア・ポポワ/ブリュノ・マッソ組の代わりにエリック・ボンパール杯に出場し7位。2人がシニアとジュニアの年齢規定の両方に抵触するために、ISUチャンピオンシップスには出場できなかった。

2014-2015シーズン、グランプリシリーズには2戦出場。ドイツ選手権へエントリーしていたが、12月にペアを解散した[3]

主な戦績

ペア

大会/年 2011-12 2012-13 2013-14 2014-15
ドイツ選手権 1 J 1
GPロステレコム杯 6
GPスケートアメリカ 7
GPエリック杯 7
チャレンジカップ 2
ニース杯 1
ネーベルホルン杯 4
ロンバルディア杯 4
世界Jr.選手権 7
JGP B.シュベルター杯 4
JGPレークプラシッド 6
ババリアンオープン 1 J
NRW杯 1 J
ワルシャワ杯 2 J

詳細

2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2014年11月14日-16日 ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯モスクワ 6
48.69
6
96.47
6
145.16
2014年10月24日-26日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカシカゴ 7
48.87
8
87.48
7
136.35
2013-2014 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2014年3月6日-9日 2014年チャレンジカップハーグ 3
49.21
2
90.83
2
140.04
2013年11月15日-17日 ISUグランプリシリーズ エリックボンパール杯パリ 7
54.18
7
103.44
7
157.62
2013年10月23日-27日 2013年ニース杯ニース 2
57.44
3
102.81
1
160.25
2013年9月25日-28日 2013年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 5
55.24
4
103.14
4
158.38
2013年9月19日-22日 2013年ロンバルディアトロフィーセスト・サン・ジョヴァンニ 2
57.88
4
98.14
4
156.02
2012-2013 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2013年2月25日-3月3日 2013年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ミラノ 6
49.95
4
97.88
7
147.83
2013年2月6日-11日 2013年ババリアンオープン ジュニアクラス(オーベルストドルフ 1
50.25
1
99.35
1
149.60
2012年12月21日-22日 ドイツフィギュアスケート選手権ハンブルク 1
50.60
2
97.02
1
147.62
2012年12月4日-9日 2012年NRW杯 ジュニアクラス(ドルトムント 1
46.36
1
94.27
1
140.63
2012年11月15日-18日 2012年ワルシャワ杯 ジュニアクラス(ワルシャワ 2
48.68
2
88.17
2
136.85
2012年10月10日-14日 ISUジュニアグランプリ ブラエオン・シュベルター杯ケムニッツ 2
47.84
5
85.64
4
133.48
2012年8月29日-9月2日 ISUジュニアグランプリ レークプラシッドレークプラシッド 7
40.53
6
81.92
6
122.45
2011-2012 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2011年12月14日-18日 ドイツフィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(オーベルストドルフ 1
38.61
2
79.40
1
118.01

女子シングル

大会/年 2011-12 2012-13 2013-14
ドイツ選手権 17 J 2 J
チャレンジカップ 8 J
ニース杯 4 J
アイスチャレンジ 4 J
ワルシャワ杯 1 J

プログラム使用曲

ペア

シーズン SP FS EX
2014-2015[4] 私のお父さん 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より
作曲:ジャコモ・プッチーニ
演奏:デイヴィッド・ギャレット
映画『アーティスト』より
作曲:ルドヴィック・ブールス
振付:ローリー・ニコル
2013-2014[5] 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』より
作曲:クラウス・バデルト
マリア ミュージカル『ウエスト・サイド物語』より
作曲:レナード・バーンスタイン
2012-2013 イタリアン・ファンタジア
演奏:マントヴァーニ楽団
映画『ロビン・フッド』サウンドトラックより
作曲:マルク・ストライテンフェルト
ビューティー・アンド・ザ・ビースト〜美女と野獣
映画『美女と野獣』より
ボーカル:セリーヌ・ディオンピーボ・ブライソン

女子シングル

シーズン SP FS
2013-2014 シルタキ
演奏:デイヴィッド・ギャレット
バレエ『眠れる森の美女』より
作曲:ピョートル・チャイコフスキー

脚注

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アナベル・プローレス」の関連用語

アナベル・プローレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アナベル・プローレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアナベル・プローレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS