平田昭彦とは? わかりやすく解説

平田昭彦

(Akihiko Hirata から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 18:13 UTC 版)

平田 昭彦(ひらた あきひこ[出典 1]1927年昭和2年〉12月16日[出典 2] - 1984年昭和59年〉7月25日[7][5])は、日本俳優。本名は小野田 昭彦(おのだ あきひこ)[出典 3]


注釈

  1. ^ 現在のソウル[5]
  2. ^ 書籍『ゴジラ/ゴジラの逆襲/大怪獣バラン』では、平城と記述している[2]
  3. ^ 東京貿易は、1947年に実施された旧三菱商事財閥解体を受け設立された企業の一つ。1954年、三菱商事に再結集した。
  4. ^ 代役は佐藤慶
  5. ^ 唯一の主演作[16]
  6. ^ ゴジラVSデストロイア』(1995年大河原孝夫監督)および『ゴジラ×メカゴジラ』(2002年手塚昌明監督)で映像を流用している。
  7. ^ 映画完成後、劇場公開が中止されたが、制作から28年後の2011年10月より劇場公開された。
  8. ^ 大阪朝日座で公演が行われた演劇『あいよかけよ』でも、この役を演じた。
  9. ^ 遺作[出典 10]
  10. ^ テレビシリーズの映像を再編集し、新録のセリフを被せるという特殊な手法の映画で平田の出演シーンも使用しているが、逝去しているため台詞はない。
  11. ^ 平田は西山隆行役を演じる以前に七曲署の捜査第二係長役を演じている。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 東宝特撮映画全史 1983, p. 533, 「怪獣・SF映画俳優名鑑」
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 東宝SF特撮映画シリーズ3 1985, p. 105, 「平田昭彦インタビュー」
  3. ^ a b c 決定版ゴジラ入門 1992, p. 163, 「第5章 これがゴジラ映画だ 出演した人たち」
  4. ^ a b c d ゴジラ大百科 1993, p. 127, 構成・文 岩田雅幸「決定保存版 怪獣映画の名優名鑑」
  5. ^ a b c d e f g h ゴジラとともに 2016, p. 253, 「平田昭彦」
  6. ^ a b c d e 日本タレント名鑑'82』VIPタイムズ社、1981年、170頁。 
  7. ^ a b c d e f 新撰 芸能人物事典 明治〜平成. “平田 昭彦”. コトバンク. 2019年7月12日閲覧。
  8. ^ a b c d 超常識 2016, p. 118, 「Column ゴジラ映画 俳優FILE」
  9. ^ ゴジラ大百科 1992, p. 121, 構成 早川優「ゴジラ映画を100倍楽しむ100のカタログ 5 ゴジラ映画出演俳優ベスト5」
  10. ^ ゴジラ画報 1999, p. 68, 「私のミスター東宝 平田昭彦I」
  11. ^ ゴジラ画報 1999, p. 200, 「column40 ゴジラ復活大イベント」
  12. ^ 「橋本幸治監督ロング・インタビュー」『ゴジラ』東宝〈東宝SF特撮映画シリーズ VOL.1〉、1985年、78頁。ISBN 4-924609-03-X 
  13. ^ ゴジラ大百科 1992, p. 150, 構成 早川優「ゴジラ映画を100倍楽しむ100のカタログ 83 NGキャスティング」
  14. ^ 「序之弐 復活『ゴジラ』」『平成ゴジラ大全 1984-1995』編著 白石雅彦、スーパーバイザー 富山省吾双葉社〈双葉社の大全シリーズ〉、2003年1月20日、59頁。ISBN 4-575-29505-1 
  15. ^ “知的な2枚目・平田昭彦さん死亡”. 読売新聞: p. 23. (1984年7月26日) 
  16. ^ a b c ゴジラ画報 1999, pp. 202–203, 「私のミスター東宝 平田昭彦II」
  17. ^ 「インタビュー 宝田明」『ゴジラVSモスラ』東宝出版・商品事業室〈東宝SF特撮映画シリーズVOL.7〉、1993年1月15日、155頁。ISBN 4-924609-43-9 
  18. ^ a b c ゴジラとともに 2016, p. 59, 構成・文 友井健人「佐原健二」(『宇宙船116号』〈朝日ソノラマ2005年〉と『初代ゴジラ研究読本』などを合併再編集)
  19. ^ ヒットブックスVSメカゴジラ 1993, pp. 104–105, 「出演者インタビュー 佐原健二」
  20. ^ 佐原健二『素晴らしき特撮人生』小学館、2005年、175頁。ISBN 4-09-387597-9 
  21. ^ a b キングレコード『完全収録ドラマ編シリーズ ゴジラ』ライナーノート(構成・文 大月俊倫)。再録資料 東宝SF特撮映画シリーズ3 1985, pp. 104–108、ゴジラとともに 2016, pp. 254–262。
  22. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 東宝特撮映画全史 1983, pp. 535–538, 「主要特撮作品配役リスト」
  23. ^ a b c d e f g h i j k l ゴジラとともに 2016, pp. 263–268, 「平田昭彦ギャラリー」
  24. ^ 平田昭彦|松竹映画『男はつらいよ』公式サイト”. 『男はつらいよ』公式サイト | 松竹株式会社. 2023年4月12日閲覧。
  25. ^ 日本アカデミー賞(第2回)
  26. ^ NHKクロニクル

出典(リンク)



「平田昭彦」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平田昭彦」の関連用語

平田昭彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平田昭彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平田昭彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS