アデナンドラ・ユニフローラ


●南アフリカのケープ山脈の南西部に分布しています。砂礫地の斜面に生え、高さは10~45センチになります。葉は小さな長楕円形で明るい緑色をしています。真冬から春にかけて(7~10月)、枝先に芳香のある真っ白な花を咲かせます。花弁は中心脈に沿って、赤みを帯びています。
●ミカン科アデナンドラ属の常緑小低木で、学名は Adenandra uniflora。英名は China flower, Shepherd's delight。
アエグレ: | ベルの木 |
アデナンドラ: | アデナンドラ・ユニフローラ |
エリオステモン: | エリオステモン・アウストララシウス エリオステモン・ミオポロイデス |
カシミロア: | ホワイトサポテ |
カラタチ: | 枳 |
カロデンドルム: | カロデンドルム・カペンセ |
固有名詞の分類
- アデナンドラ・ユニフローラのページへのリンク