Active Server Pages
読み方:エーエスピー
ASPとは、Webページの「動的に」生成することができる機能のことである。Microsoftから提供されているもので、Webサーバー「IIS」(Internet Information Server)の拡張機能として用いることができる。
JavaScriptやVBScriptで記述されたスクリプト言語や、ActiveXコントロールなどのコンポーネントは、通常はWebブラウザにスクリプトごと送られ、ブラウザにおいて処理される。ASPにおいては、スクリプト等の解釈・処理がサーバー側で行われ、その処理結果のみがブラウザに送られる。
サーバーで処理され、処理結果のみが返ってくる仕組みを採用することにより、データをデータベースに格納したり、データベースとコンテンツを連動させたりといった、サーバー側での処理を動的に反映できるダイナミックなコンテンツが生成可能になる。
固有名詞の分類
マイクロソフトのAPI |
Uniscribe Windows Communication Foundation Active Server Pages Web プラットフォーム インストーラー WinG |
Webサーバ |
JavaServer Pages Nginx Active Server Pages IBM HTTP Server Mod python |
Microsoft server technology |
Microsoft Office SharePoint Designer Active Directory Active Server Pages Microsoft SQL Server Microsoft SQL Server Management Studio |
Weblioに収録されているすべての辞書からActive Server Pagesを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Active Server Pagesのページへのリンク