APIとABIの安定性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 14:46 UTC 版)
「KDE Frameworks」の記事における「APIとABIの安定性」の解説
プラットフォームリリースとはシリーズ(バージョン番号X.0)を開始するリリースのことである。このメジャーリリースだけが前のバージョンとのバイナリ互換性(英語版)を損なうことが許容されているが、マイナーシリーズ (X.1, X.2, ....) のリリースではバイナリ移植性 (APIとABI) は保証されている。これは例えばK Desktop Environment 3 (KDE 3) 向けに開発されたソフトウェアは全てのバージョンのKDE 3で動作するが、K Desktop Environment 2 (KDE 2) 向けに開発されたアプリケーションはKDE 3のライブラリを利用できないことを意味する。KDEのメジャーリリースのバージョン番号は主にQtのリリースサイクルに従う。これはKDE Software Compilation 4 (KDE SC 4) がQt 4に、KDE 3がQt 3に基づくことを示す。
※この「APIとABIの安定性」の解説は、「KDE Frameworks」の解説の一部です。
「APIとABIの安定性」を含む「KDE Frameworks」の記事については、「KDE Frameworks」の概要を参照ください。
- APIとABIの安定性のページへのリンク