96:浦添港川線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 02:52 UTC 版)
「沖縄本島のバス路線」の記事における「96:浦添港川線」の解説
運行:東陽バス 2003年12月1日廃止。馬天営業所と浦添市北部の港川地区にある陸運事務所の間を那覇市首里を経由して結ぶ路線。88番陸運事務所線が運行されていた時期以外では沖縄県陸運事務所へ至る唯一の路線であった。 主な経路は91番と同様(新川経由)で、浦添ショッピングセンター前バス停(現、城間三丁目バス停)より、浦添市港川の陸運事務所へ延長した形であった。当路線が運行されていたときは、城間三丁目バス停は現在のように191番、および2018年に廃止された91番用の下りバス停のみではなく、上りバス停もあった。馬天営業所 - 新開 - 与那原 - 兼城 - 儀保 - 安波茶 - 港川 - 陸運事務所前
※この「96:浦添港川線」の解説は、「沖縄本島のバス路線」の解説の一部です。
「96:浦添港川線」を含む「沖縄本島のバス路線」の記事については、「沖縄本島のバス路線」の概要を参照ください。
- 96:浦添港川線のページへのリンク