8月32日へとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 8月32日への意味・解説 

8月32日へ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 16:48 UTC 版)

『8月32日へ』
神聖かまってちゃんスタジオ・アルバム
リリース
録音 2011年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
プロデュース 神聖かまってちゃん
チャート最高順位
神聖かまってちゃん アルバム 年表
つまんね
みんな死ね
(2010年)
8月32日へ
(2011年)
楽しいね
(2012年)
ミュージックビデオ
「グロい花」 - YouTube
テンプレートを表示

8月32日へ』(はちがつさんじゅうににちへ)は、神聖かまってちゃんの4thアルバム。2011年8月31日ワーナーミュージック・ジャパンから発売された。

解説

前作より8ヶ月ぶりとなるアルバム。当初は上記の発売日を目標にアルバム制作を行っていると発表され、公約通りに発売された[2]。先着購入特典として、2010年4月15日渋谷屋根裏にて行われたライブの模様を完全収録したDVDがプレゼントされた[3]

本作を引っ提げ、2011年8月29日に放送された、TBS系カミスン!」に出演。生放送の地上波音楽番組への初登場を果たした。「23才の夏休み」が演奏されたが、の子はなるとを持ち出しながら終始暴れ回り、司会の中居正広を困惑させるといった内容であった[4]。その2週間後の9月12日にも同番組に出演し、同曲を演奏した。

収録曲

CD
全作詞・作曲: の子、全編曲: 神聖かまってちゃん。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. グロい花 の子 の子
2. 「22才の夏休み」 の子 の子
3. 夕暮れメモライザ の子 の子
4. コタツから眺める世界地図(シングル版ではゲストボーカルである藤和エリオ(CV大亀あすか)が歌唱しているが、本アルバムではの子によるセルフカバーを収録。) の子 の子
5. 映画 の子 の子
6. 僕は頑張るよっ の子 の子
7. 「制服b少年」 の子 の子
8. 死にたい季節 の子 の子
9. 「バグったのーみそ」 の子 の子
10. 23才の夏休み の子 の子
11. 26才の夏休み の子 の子
合計時間:

演奏者

脚注

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「8月32日へ」の関連用語

8月32日へのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8月32日へのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの8月32日へ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS