4系統:運動公園・東刈谷線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 11:46 UTC 版)
「刈谷市公共施設連絡バス」の記事における「4系統:運動公園・東刈谷線」の解説
刈谷市南部の半城土町大原から、野田(東刈谷)、高須、半城土地区を通り、中心部の主要施設を経由して桜、高津波(原崎・高倉)、小山地区(稲場)を経て、総合運動公園に至る路線。 運行委託先は大興タクシー。ラインカラーは赤色。 2019年4月の路線再編まで(当時は東刈谷線)は、生きがいセンター前までの運行であったが、高倉町・日高町の区間について当路線での運行になり総合運動公園までの運行となった。 主な停留所は、半城土町大原、東刈谷駅南口、たんぽぽ、ひまわり、刈谷豊田総合病院、刈谷駅南口、刈谷市役所、生きがいセンター、総合運動公園。
※この「4系統:運動公園・東刈谷線」の解説は、「刈谷市公共施設連絡バス」の解説の一部です。
「4系統:運動公園・東刈谷線」を含む「刈谷市公共施設連絡バス」の記事については、「刈谷市公共施設連絡バス」の概要を参照ください。
- 4系統:運動公園東刈谷線のページへのリンク