23丁目駅_(パストレイン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 23丁目駅_(パストレイン)の意味・解説 

23丁目駅 (パストレイン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/03 03:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
23丁目駅
23rd Street
パストレインの駅
ニュージャージー方面ホーム
基本情報
住所 23rd Street and Sixth Avenue
Manhattan, New York
座標 北緯40度44分34秒 西経73度59分34秒 / 北緯40.742893度 西経73.992865度 / 40.742893; -73.992865座標: 北緯40度44分34秒 西経73度59分34秒 / 北緯40.742893度 西経73.992865度 / 40.742893; -73.992865
路線 アップタウン・ハドソンチューブ
接続 ニューヨーク市地下鉄:
23丁目駅乗り換え
NYCTバス: M7 NB, M23 SBS, M55 NB
ホーム数 相対式ホーム 2面
線路数 2線
詳細情報
開業 1908年
電化 600V (直流) 第三軌条方式
所有 ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社
利用状況
乗客数 (2017) 2,822,221[1] 7.9%
次の停車駅
前の駅   パストレイン   次の駅
HOB–33
平日
(33丁目駅方面 )
(ジャーナル・スクエア駅英語版方面 )
JSQ–33
平日
JSQ–33 (via HOB)
週末
配線図
6番街線 至 14丁目駅
PATH 至 14丁目駅

23丁目駅(23ちょうめえき、: 23rd Street)はマンハッタン区23丁目6番街交差点に位置するパストレインの駅。

駅構造

G 地上階 出入口
B1
6番街線/パストレインホーム
西改札階 改札口、メトロカード自動券売機
相対式ホーム、右側ドアが開く
6番街線
南行緩行線
コニー・アイランド-スティルウェル・アベニュー駅行き14丁目駅
平日:ミドル・ヴィレッジ-メトロポリタン・アベニュー駅行き(14丁目駅)
相対式ホーム、右側ドアが開く
PATH南行線      HOB–33 ホーボーケン駅行き14丁目駅
     JSQ–33 ジャーナル・スクエア駅行き(14丁目駅)
     JSQ–33 (via HOB) ジャーナル・スクエア駅行き(14丁目駅)
PATH北行線      HOB–33 33丁目駅行き(終点)
     JSQ–33 33丁目駅行き(終点)
     JSQ–33 (via HOB) 33丁目駅行き(終点)
相対式ホーム、右側ドアが開く
6番街線
北行緩行線
ジャマイカ-179丁目駅行き34丁目-ヘラルド・スクエア駅
平日:フォレスト・ヒルズ-71番街駅行き(34丁目-ヘラルド・スクエア駅)
相対式ホーム、右側ドアが開く
東改札口 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機
B2 - パストレイン改札口
B3
下層階
6番街線
南行急行線
通過
6番街線
北行急行線
通過 →

1908年6月15日に開業した。かつては19丁目駅(現在は廃止)が終点だった[2]

駅は相対式ホーム2面2線で、改札内で両ホームの行き来は不可能である。ニューヨーク市地下鉄IND6番街線同名の駅がある関係で、改札はホームより下にある(地下鉄駅はホーム階に改札がある)[3]。また、地下鉄のB系統D系統の急行列車は当駅の真下を通過する。

出口

全て地下鉄駅と共有している。

  • 階段2つ、6番街と西23丁目の交差点北東、北行ホーム接続[4]
  • 階段2つ、6番街と西23丁目の交差点北西、南行ホーム接続[4]
  • 階段2つ、6番街と西23丁目の交差点南東、北行ホーム接続[4]
  • 階段2つ、6番街と西23丁目の交差点南西、南行ホーム接続[4]
23丁目-6番街交差点の入口
左から
  • 南東角の入口(2017年)
  • 北東角の入口(2017年)
  • 北東角の入口(2018年改装後)

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ PATH Ridership Report”. pathnynj.gov. Port Authority of New York and New Jersey (2017年). 2018年1月28日閲覧。
  2. ^ “To Extend Hudson Tunnel; Trains to Begin Running to Twenty-third Street on Monday”. The New York Times. (1908年6月12日). https://www.nytimes.com/1908/06/12/archives/to-extend-hudson-tunnel-trains-to-begin-running-to-twentythird.html 2009年8月16日閲覧。 
  3. ^ Tracks of the New York City Subway”. Tracks of the New York City Subway. 2015年10月9日閲覧。
  4. ^ a b c d MTA Neighborhood Maps: Chelsea”. mta.info. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2015年). 2015年12月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「23丁目駅_(パストレイン)」の関連用語

23丁目駅_(パストレイン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



23丁目駅_(パストレイン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの23丁目駅 (パストレイン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS