ホーボーケン-ワールド・トレード・センター線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/22 22:24 UTC 版)
ホーボーケン-ワールド・トレード・センター線 Hoboken–World Trade Center PATH |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ワールド・トレード・センター駅に停車中のホーボーケン行き列車(2005年)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
概要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種別 | 地下鉄 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
系統 | パストレイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
現況 | 運行中 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | ハドソン郡およびマンハッタン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
起終点 | ワールド・トレード・センター駅(南端) ホーボーケン駅(北端) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駅数 | 4駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運営 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所有者 | ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運営者 | 港湾公団ハドソン川横断公社 Port Authority Trans-Hudson |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線構造 | 地下線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線諸元 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線総延長 | 4.8km(3mi) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
軌間 | 1,435 mm (4 ft 8 1⁄2 in) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電化 | 第三軌条方式 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ホーボーケン-ワールド・トレード・センター線(Hoboken–World Trade Center)はパストレインの運行系統で、略称はHOB-WTCである。路線図では緑色で示され、同線を運行する列車は緑色の標識灯を点灯する[1]。ニュージャージー州ホーボーケンのホーボーケン駅からダウンタウン・ハドソン・チューブを通りニューヨーク市ロウアー・マンハッタンのワールド・トレード・センター駅を結んでいる[1]。4.8キロメートル(3マイル)を11分で結んでおり、パストレインで最も短い路線である[2]。
平日6時から23時まで運行されており、週末や深夜は運行していない[3]。運行時間外にホーボーケン駅からワールド・トレード・センター駅に移動するには、ホーボーケン経由のジャーナル・スクエア-33丁目線を利用して、グローブ・ストリート駅でニューアーク-ワールド・トレード・センター線に乗り換えることになる[3]。以前は週末にも運行されており、パストレインで唯一深夜帯以外の運行となる路線であった。また、全駅が障害者対応なのも本線が唯一である。
歴史
ホーボーケン-ワールド・トレード・センター線は元々ハドソン・アンド・マンハッタン鉄道(H&M)の路線で、当時はジャージーシティのエクスチェンジ・プレイス駅とマンハッタンのハドソン・ターミナル駅を結んでいた。1909年7月19日に開業し、1909年8月2日にはホーボーケン駅まで延伸された。
H&Mは1962年にニューヨーク・ニュージャージー港湾公社に買収されてパストレインとなった。 港湾公社は1966年から1974年にかけてワールド・トレード・センターを建設したが、ワールド・トレード・センター駅は一足早く1971年に開業した。このとき、エクスチェンジ・プレイス駅が1960年代から1970年代にかけて建て直された。また、H&Mのエリー駅はパヴォニア・アベニュー駅して建て直され、その後パヴォニア/ニューポート駅と改名された後、2010年に「パヴォニア」が落ちてニューポート駅となった。ホーボーケン駅はニュージャージー・トランジットの再建計画により20世紀末から改修工事が行われている。
アメリカ同時多発テロ事件によりワールド・トレード・センター駅が破壊され、エクスチェンジ・プレイス駅も閉鎖されたことから、ホーボーケン-ワールド・トレード・センター線は運行休止となった。その代わりに、同じラインカラー(緑色)でホーボーケン駅 - ジャーナル・スクエア駅間の運行が行われた。2003年6月29日にエクスチェンジ・プレイス駅が営業を再開すると、仮系統のホーボーケン-エクスチェンジ・プレイス線に緑色のラインカラーが与えられた。ホーボーケン-ワールド・トレード・センター線は同年11月23日に運行を再開した。2006年4月9日から、ワールドトレードセンターサイトの建設工事のため週末の運行が中止された。
駅一覧
パストレインの運行系統 | |
HOB–WTC
|
|
![]() |
駅名 | 接続 |
---|---|---|
ニュージャージー州 | ||
![]() |
ホーボーケン駅 | HOB–33, NJトランジット、メトロノース鉄道、ハドソン-バーゲン・ライトレール NJTバス、NYウォーターウェイ |
![]() |
ニューポート駅 | JSQ–33、ハドソン-バーゲン・ライトレール NJTバス、アカデミーバス |
![]() |
エクスチェンジ・プレイス駅 | NWK–WTC、ハドソン-ベルゲン・ライトレール NJTバス、A&Cバス |
マンハッタン | ||
![]() |
ワールド・トレード・センター駅 | NWK–WTC、![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ニューヨーク市バス、MTAバス |
脚注
- ^ a b “PATH Maps”. The Port Authority of New York and New Jersey. 2011年3月31日閲覧。
- ^ “PATH Facts & Info”. The Port Authority of New York and New Jersey. 2011年3月31日閲覧。
- ^ a b “PATH Full Schedules”. The Port Authority of New York and New Jersey. 2011年3月31日閲覧。
|
- ホーボーケン-ワールド・トレード・センター線のページへのリンク