21000系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 15:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動21000系・21000形
一覧
- 国鉄ワム21000形貨車
- 国鉄トキ21000形貨車詳細は「国鉄トキ15000形貨車」を参照
- 近鉄21000系電車
- 南海21000系電車
- 相鉄21000系電車
関連項目
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
21000系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 10:13 UTC 版)
「相鉄20000系電車」の記事における「21000系」の解説
2021年(令和3年)6月28日に21101×8(第1編成)が日立製作所笠戸事業所から相鉄に向けて甲種輸送され、7月2日に全車両がかしわ台車両センターに到着した。その後、同年9月6日に営業運転を開始した。第1編成は東急に貸し出されて各種試験を実施し、元住吉検車区や東急目黒線への入線試験を実施した後に、東京都交通局に又貸しの形で都営地下鉄三田線にも入線試験を実施した。 本系列は2021年度の設備投資計画において8両4編成計32両を導入し、最終的に9編成計72両を導入する計画となっている。
※この「21000系」の解説は、「相鉄20000系電車」の解説の一部です。
「21000系」を含む「相鉄20000系電車」の記事については、「相鉄20000系電車」の概要を参照ください。
- 21000系のページへのリンク