2025年の地震とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2025年の地震の意味・解説 

2025年の地震

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 03:55 UTC 版)

2025年の地震
2025年に起きた地震のおおよその震源
最大マグニチュード
8.8 Mw  ロシア
死者数最多 7.7 Mw  ミャンマー
5,352
死亡者計 5,479
マグニチュード毎の件数
9.0+ 0
8.0−8.9 1
7.0−7.9 7
6.0−6.9 75
5.0−5.9 1,120
4.0−4.9 7,940

2025年の地震(2025ねんのじしん)では、2025年に発生したマグニチュード6以上の地震、または大きな物的・人的被害のあった地震を掲載する。一覧内の日時は全て協定世界時による。最大震度は改正メルカリ震度階級による。データは特記のない限りアメリカ地質調査所による。

過去10年間との比較

2015年から2025年の全世界の地震の数
マグニチュード 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025
8.0–9.9 1 0 1 1 1 0 3 0 0 0 1
7.0–7.9 18 16 6 16 9 9 16 11 19 10 7
6.0–6.9 127 131 104 118 135 111 141 117 128 89 75
5.0–5.9 1,413 1,549 1,446 1,671 1,484 1,314 2,055 1,599 1,633 1,408 1,120
4.0–4.9 13,776 13,700 11,541 12,785 11,899 12,513 15,069 14,022 14,451 12,668 7,940
合計 15,335 15,396 13,098 14,591 13,528 13,938 17,284 15,749 16,231 14,175 9,143

死亡者数

順位 総死者数 マグニチュード(Mw 場所 改正メルカリ震度階級 震源の深さ 月日 出来事
1 5,352 7.7  ミャンマー マンダレー付近 IX 10.0 km 3月28日 ミャンマー地震 (2025年)
2 126 7.1  中国 チベット自治区 VIII 10.0 km 1月7日 チベット自治区地震 (2025年)

10人以上が死亡した地震を掲載する。

マグニチュード

総死者数 マグニチュード(Mw 場所 改正メルカリ震度階級 震源の深さ 月日 出来事
1 1 8.8 ロシア カムチャツカ半島付近 VIII 35.0 km 7月30日 2025年カムチャツカ半島地震
2 5,352 7.7  ミャンマー

マンダレー付近

IX 10.0 km 3月28日 ミャンマー地震 (2025年)
3 126 7.1  中国 チベット自治区 VIII 10.0 km 1月7日 チベット自治区地震 (2025年)

マグニチュード7.0以上の地震を掲載する。

時系列順

1月

1月
最大マグニチュード
7.1 Mw  中国
死者数最多 7.1 Mw  中国
126
死亡者計 126
マグニチュード毎の件数
9.0+ 0
8.0−8.9 0
7.0−7.9 1
6.0−6.9 3
5.0−5.9 28
4.0−4.9 121
チベットの救助隊
国・場所 Mw 震源の深さ(km) 改正メルカリ震度階級 出来事 死傷者数
死者数 負傷者数
1[1]  サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島, サウスサンドウィッチ諸島 6.1 83.0 IV - - -
2[2]  中国, 寧夏,銀川西南西4キロ 4.8 10.0 VI 銀川市では6人が負傷し、7,599棟の建物が損壊し、鉄道の運行を見合わせた。[3][4] - 6
2[5]  エチオピア, アファール,アワシュ英語版北36キロ 5.1 10.0 IV - -
2[6]  中国, 内モンゴル,バヤンホト英語版南南東34キロ 4.9 10.0 VI 銀川市では建物1棟が大きな被害を受け、バルコニーが崩壊し、いくつかの建物が損傷した。[7] - -
2[8]  チリ, アントファガスタ,カラマ北北西84キロ 6.1 99.0 V 震源地では土砂崩れや停電、断水が発生した。[9][10] - -
4[11]  エチオピア, アファール,アワシュ英語版北54キロ 5.7 8.0 VIII - -
5[12]  エルサルバドル, ラ・パス,ラ・リベルタード英語版沖 南南東50キロ 6.2 49.5 VI サンサルバドル県ウスルタン県で2人が負傷、10軒以上の住宅と数棟の建物が損壊、地滑りが発生。[13][14] - 2
7[15]  中国, チベット自治区,ロブチェ英語版北東94キロ 7.1 10.0 VIII 126 201


脚注

  1. ^ ANSS. “M 6.1 - South Sandwich Islands region 2025”. Comprehensive Catalog. U.S. Geological Survey.
  2. ^ ANSS. “M 4.8 - 4 km WSW of Yinchuan, China 2025”. Comprehensive Catalog. U.S. Geological Survey.
  3. ^ “宁夏地震局:震后一人受伤,4.8级地震原震区及附近近几日有发生4~5级地震可能” (中国語). Jiefang Daily. (2024年1月2日). https://www.jfdaily.com/staticsg/res/html/web/newsDetail.html?id=838085 2024年1月2日閲覧。 
  4. ^ “宁夏银川:地震无人员死亡房屋倒塌 全力做好人员转移安置物资调配工作” (中国語). Xinhua News Agency. (2025年1月2日). http://www.news.cn/local/20250104/a990cd3f28e04d0881f8aed8f2f4573c/c.html 2025年1月2日閲覧。 
  5. ^ ANSS. “M 5.1 - 36 km N of Āwash, Ethiopia 2025”. Comprehensive Catalog. U.S. Geological Survey.
  6. ^ ANSS. “M 4.9 - 34 km SSE of Bayan Hot, China 2025”. Comprehensive Catalog. U.S. Geological Survey.
  7. ^ “银川16时43分再发生4.6级地震,有阳台坍塌、暂未发现人员伤亡” (中国語). Molihua. (2024年1月2日). https://molihua.org/%E9%93%B6%E5%B7%9D16%E6%97%B643%E5%88%86%E5%86%8D%E5%8F%91%E7%94%9F4-6%E7%BA%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87%EF%BC%8C%E6%9C%89%E9%98%B3%E5%8F%B0%E5%9D%8D%E5%A1%8C%E3%80%81%E6%9A%82%E6%9C%AA%E5%8F%91%E7%8E%B0/ 2024年1月2日閲覧。 
  8. ^ ANSS. “M 6.1 - 84 km NNW of Calama, Chile 2025”. Comprehensive Catalog. U.S. Geological Survey.
  9. ^ “Avenida Grecia de Calama sufrió corte de suministros en dos sectores tras sismo en Quillagua” (スペイン語). Calama en Linea. (2024年1月2日). https://noticias.calamaenlinea.cl/calama/avenida-grecia-de-calama-sufrio-corte-de-suministros-en-dos-sectores-tras-sismo-en-quillagua/ 2024年1月3日閲覧。 
  10. ^ “Un sismo de magnitud 6,2 se registró esta tarde en Calama” (スペイン語). 24Horas.cl. (2024年1月2日). https://www.24horas.cl/regiones/zona-norte/antofagasta/un-sismo-de-magnitud-6-2-se-registro-esta-tarde-en-calama 2024年1月3日閲覧。 
  11. ^ ANSS. “M 5.7 - 54 km N of Āwash, Ethiopia 2025”. Comprehensive Catalog. U.S. Geological Survey.
  12. ^ ANSS. “M 6.2 - 50 km SSE of La Libertad, El Salvador 2025”. Comprehensive Catalog. U.S. Geological Survey.
  13. ^ “Sismo de 6,3 sacude El Salvador y deja 27 réplicas hasta el momento”. La Republica. (2025年1月5日). https://www.larepublica.net/noticia/sismo-de-63-sacude-el-salvador 2025年1月5日閲覧。 
  14. ^ “Fuerte sismo deja más de una decena de viviendas con daños leves y pequeños derrumbes”. Diario El Mundo. (2025年1月5日). https://diario.elmundo.sv/nacionales/fuerte-sismo-deja-mas-de-una-decena-de-viviendas-con-danos-leves-y-pequenos-derrumbes 2025年1月6日閲覧。 
  15. ^ ANSS. “M 7.1 - 2025 Xizang, China Earthquake 2025”. Comprehensive Catalog. U.S. Geological Survey.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2025年の地震のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2025年の地震」の関連用語

2025年の地震のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2025年の地震のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2025年の地震 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS