2019年 全仏ベスト8 トップ10入り
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 09:57 UTC 版)
「カレン・ハチャノフ」の記事における「2019年 全仏ベスト8 トップ10入り」の解説
カタール・エクソンモービル・オープンでは1回戦でスタン・ワウリンカに敗れた。全豪オープンは第10シードで出場。3回戦でロベルト・バウティスタ・アグートに敗れた。BNPパリバ・オープンでジョン・イスナーを下して、ベスト8に入った。準々決勝ではラファエル・ナダルに敗れた。マイアミ・オープンでは1回戦でジョーダン・トンプソンに敗退。 モンテカルロ・マスターズではロレンツォ・ソネゴ、バルセロナ・オープンではギド・ペラ、BMWオープンではフィリップ・コールシュライバーにそれぞれ1回戦敗退。マドリード・オープンでは2回戦でフェルナンド・ベルダスコに敗れて、続くBNLイタリア国際でも3回戦でベルダスコに敗れたが、迎えた全仏オープンでは4回戦でフアン・マルティン・デル・ポトロに7-5, 6-3, 3-6, 6-3で勝利して、グランドスラム初のベスト8入り。準々決勝でドミニク・ティエムに2-6, 4-6, 2-6で敗れたが、大会終了後の世界ランキングで9位になりトップ10入りを果たした。 メルセデス・カップの2回戦とハレ・オープンの準々決勝ではマッテオ・ベレッティーニに敗退。ウィンブルドン選手権では第10シードで出場して、3回戦でロベルト・バウティスタ・アグートにストレートで敗退。 シティ・オープンではジョー=ウィルフリード・ツォンガに初戦敗退。ナショナル・バンク・オープンではフェリックス・オジェ=アリアシム、アレクサンダー・ズベレフらを下して、2年連続ベスト4入り。準決勝でダニール・メドベージェフに敗れた。ウエスタン・アンド・サザン・オープンでは2回戦でニック・キリオスを破るが、リュカ・プイユに3回戦で敗れた。全米オープンでは1回戦でバセク・ポシュピシルに6-4, 5-7, 5-7, 6-4, 3-6のフルセットの末に敗れた。 チャイナ・オープンでは準決勝でドミニク・ティエムに敗退。同大会のダブルスでもアンドレイ・ルブレフと組み、ベスト4入り。上海マスターズでは3回戦でファビオ・フォニーニに敗退。クレムリン・カップとエルステ・バンク・オープンではベスト8入り。パリ・マスターズではヤン=レナード・ストルフに初戦敗退。年間最終ランキングは17位。
※この「2019年 全仏ベスト8 トップ10入り」の解説は、「カレン・ハチャノフ」の解説の一部です。
「2019年 全仏ベスト8 トップ10入り」を含む「カレン・ハチャノフ」の記事については、「カレン・ハチャノフ」の概要を参照ください。
- 2019年 全仏ベスト8 トップ10入りのページへのリンク