2015年概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 16:29 UTC 版)
「アラフドアートアニュアル」の記事における「2015年概要」の解説
タイトルは、イギリスの作家レイモンド・ブリッグズの漫画から引用した『When the Wind Blows / 風が吹くとき』。開催場所は福島市ではなく、北アイルランド・ポータダウンのMillennium court arts centreと国際交流展として開催。増山士郎がコキュレーターとして参加。ユミソンが手がけたパートは福島の現在を問い、増山士郎が手がけたパートは増山士郎、アスラ・バーク、ゾーイ・マルドックが核の後の世界についてリアリティをもって問うために、ポータダウン郊外にある冷戦時代から残る核シェルターをテーマにした展示という二部構成とした。
※この「2015年概要」の解説は、「アラフドアートアニュアル」の解説の一部です。
「2015年概要」を含む「アラフドアートアニュアル」の記事については、「アラフドアートアニュアル」の概要を参照ください。
- 2015年概要のページへのリンク