2013年10月現在
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 16:43 UTC 版)
「韓国鉄道公社368000系電車」の記事における「2013年10月現在」の解説
← 龍山 春川/大田 → 所属路線・車両基地 形式368000形(Tc) 368100形(M') 368200形(M) 368300形(T) 368400形(T) 368500形(M) 368600形(M') 368900形(Tc) 搭載機器SIV,CP,BT CI,Mtr CI 2階建て車両 2階建て車両 CI CI,Mtr SIV,CP,BT 車両質量33.0t 38.0t 42.0t 27.5t 27.5t 38.0t 42.0t 33.0t 車両番号368001:368008 368101:368108 368201:368208 368301:368308 368401:368408 368501:368508 368601:368608 368901:368908 坪内 凡例 CI (Converter・Inverter) :主変換装置(コンバータ装置 + VVVFインバータ装置) Mtr (Main-Transformer) :主変圧器 SIV:補助電源装置(静止形インバータ) CP:空気圧縮機 BT:蓄電池 備考 パンタグラフは、M'(368100形、368600形)にシングルアーム型を1基ずつ搭載する。
※この「2013年10月現在」の解説は、「韓国鉄道公社368000系電車」の解説の一部です。
「2013年10月現在」を含む「韓国鉄道公社368000系電車」の記事については、「韓国鉄道公社368000系電車」の概要を参照ください。
- 2013年10月現在のページへのリンク