2013年の活動再開
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 05:50 UTC 版)
2013年3月に北朝鮮は、電気出力5メガワットの実験炉の運転を再開するだろうと発表した。この運転再開のためには、無効化されていた二次冷却系の復旧が必要である。この発表は、北朝鮮が韓国と戦争状態にあると宣言した数日後に行われた。 2013年6月にジョンズ・ホプキンス大学米韓研究所は、冷却塔が修復されたことを示す衛星写真を公表した。 2013年8月31日の衛星写真では、原子炉建屋のそばの蒸気タービンと発電機を収めた建物から蒸気が上がっていることが示された。 2015年9月15日に、北朝鮮が寧辺核施設は電気出力5メガワットの実験炉を含めて完全に運転を再開したと発表した。
※この「2013年の活動再開」の解説は、「寧辺核施設」の解説の一部です。
「2013年の活動再開」を含む「寧辺核施設」の記事については、「寧辺核施設」の概要を参照ください。
- 2013年の活動再開のページへのリンク