2005年シーズン [編集]
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/05/14 19:44 UTC 版)
「ミナルディ・PS05」の記事における「2005年シーズン [編集]」の解説
開幕から3戦はPS04Bを2005年レギュレーションに適合させたマシンで出走した。第4戦からPS05が使用されたが、直前に1台がバレルンガでシェイクダウンできただけで2台目に至ってはサンマリノGP中の木曜日にピットで組み立てるという綱渡り状態だった。第9戦アメリカGPでミシュラン勢がすべてリタイヤしたので5位と6位を獲得することができた。第12戦からパトリック・フリーザッハーに代わってロバート・ドーンボスが出走した。 第14戦ベルギーGPにてチームをレッドブルに売却することを発表。しかし、新パーツを導入する手は緩めず、第17戦ブラジルGPに2段式の新フロントウイングとバージボード、形状を変えたチムニーダクトを投入。しかし、ミシュラン勢ボイコットのアメリカGP以外では入賞することはかなわなかった。
※この「2005年シーズン [編集]」の解説は、「ミナルディ・PS05」の解説の一部です。
「2005年シーズン [編集]」を含む「ミナルディ・PS05」の記事については、「ミナルディ・PS05」の概要を参照ください。
- 2005年シーズン [編集]のページへのリンク