2003-2004シーズンから2012-2013シーズン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 15:23 UTC 版)
「ジャパンラグビートップリーグ」の記事における「2003-2004シーズンから2012-2013シーズン」の解説
レギュラーシーズンは全チームとの1回総当りである(各チームのホームタウンでの試合もあるが、ホーム・アンド・アウェーという形ではない)。トップリーグのリーグ戦では勝ち点制度が採用されている。(2005-2006シーズンまではリーグ戦のみでその順位で優勝チームを決定) 勝利チーム: 4点 引き分け: 2点 負けチーム: 0点 ボーナスポイント 7点差以内で敗れた場合: 1点 勝敗に関らず4トライ以上を挙げた場合: 1点 リーグ戦の上位4チームがプレーオフトーナメントへと進む。プレーオフでは80分終えた時点で決着が付かない場合、トライ数・ゴール数で勝ち上がりチーム決め、それも並んだ場合は10分ハーフの延長戦を行う(2006-2007シーズン以降)。なお、延長戦を終えても同点の場合は、準決勝では抽選を行い、決勝戦は両者優勝となる。
※この「2003-2004シーズンから2012-2013シーズン」の解説は、「ジャパンラグビートップリーグ」の解説の一部です。
「2003-2004シーズンから2012-2013シーズン」を含む「ジャパンラグビートップリーグ」の記事については、「ジャパンラグビートップリーグ」の概要を参照ください。
- 2003-2004シーズンから2012-2013シーズンのページへのリンク